*

1321日目

      2017/11/20

英語教室で、ハロウィンパレードをしました。

ゲストティーチャーと一緒にお勉強して、最後にハロウィンの仮装に着替えて、園庭に出ます。

誠はもちろん、救急車!

英語教室の子だけなので、帰る前に園庭で遊んでいた子達が、何だ何だ!?と集まり、さらに誠の救急車にも集まってきます。

お菓子も持っているし、注目の的でした。

年少クラスは3人だけなので寂しいし、どんな感じなんだろうね、と話していましたが、予想外に賑やかになりました(笑)

実はおかーさんも頭に付けられましたよ~。

 

最後の方、誠の元気がなく、オエッとしていました。

具合が悪くなっちゃったのかと思ったら、お友だちが付けていた付け歯を見てのことでした。

ご飯の時に、誠が食べられない物を目の前で他の人が食べていると、同じようにオエッとしています。

「誠が食べてるんじゃないから大丈夫」と言っても、想像しちゃうのか、ダメみたいです。

小声で「もう写真終わったら外すから大丈夫、見ない見ない」と言って写真を撮って、終わって外したらケロッと元気になりました。

難儀だね…。

誠が毎回楽しみにしている英語教室ですが、今日はゲストティーチャーが子どもたちが喜ぶ小道具やゲームを用意してくれていたので、いつも以上に楽しかったようです。

家に帰ってもしばらく同じゲームをずっとやっていました。

 

 -成増

google-1

  Comment

  1. ちあき より:

    難儀だわさ(^ω^)

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

750日目

また雨でした。 お掃除ブームの誠と一緒に、いろんな場所を掃除しました。

472日目

朝、おかーさんの顔をぺちぺち叩いて起こしてくれました。 頬っぺたではなく、ど真ん中をぺちん!と叩かれ

227日目

お昼に入った回転寿司で、お店の人が子供用の椅子を貸してくれました。

1251日目

幼稚園は夏休みですが、英語教室はレッスンしてくれるので、幼稚園へ! 1時間のレッスン中はおかーさんは

187日目

たくさん寝た日でした!

44日目

眠れない誠を連れて、気分転換に抱っこでお散歩。 少しうとうと。 帰ったらまた起きるんですけどね。 い

562日目

おかーさんのメモ帳を見つけて、自分でクレヨンを取り出しました。 何か喋りながら描いています。 かわい

72日目

相変わらず抱っこじゃないと寝付きませんが、一度にたくさん眠るようになりました。 今日はベッドに降ろし

262日目

またおかーさんがお仕事だったので、おとーさんが誠をみていてくれました。

1191日目

昨夜は寝ながら咳がひどく、熱は無かったのですが今日は幼稚園を休ませました。 朝、目を覚ましたと同時に

google-1

google-1

1612日目

朝から、三郷で買ってもらったポッキーを持ってお散歩です。 最近、誠はスヌーピーが好きです。 このポッ

1585日目

またまた、高尾山です。今回は上りは六号路を使って行きます。

1566日目

誠がお誕生会を開いてくれました。 ありがとうー! 壁の飾りつけは、今朝また作って増えました。 桃のケ

1565日目

誠がおとーさんとおかーさんのお誕生会をしてくれると言うので、おかーさんは準備を手伝いました。 誕生日

1552日目

かなり間があいてしまいました。 暑かったり寒かったりですが、誠は風邪もひかず元気です。 幼稚園からの

  • 2025年11月
    « 8月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。