google-1
関連記事
-
-
15日目
自分で横向きになれるように、なりました
-
-
1020日目
お昼過ぎまでのんびりしてから川越へ行きました。 昨日はずいぶんはしゃいでいた誠ですが、今日もとても元
-
-
742日目
一番早く起きた誠。 「おーしゃん!はちじ!」と言って、おとーさんを起こしたそうです。 まだ6時半だっ
-
-
78日目
ここどこ? 母と電車でお出掛けでした。 キョロキョロと周りを一生懸命見てました。 雨だったので、抱っ
-
-
250日目
昨夜はよく眠って、今朝は起きて目が合うとニコッ。
-
-
1096日目
誠、3歳になりました。 今日から3歳! 千明おじちゃんが電話をしてきてくれて、朝から超ご機嫌でした。
-
-
738日目
午前中、お母さんが出掛けたら大泣きです。玄関のドアを指差して大泣きです。 玄関の扉を開けて廊下に出た
-
-
851日目
おとーさんと二人で川越に遊びにいきました! おかーさんはお出掛けです。 じいちゃんのめだかも見せても
-
-
845日目
おとーさんが会社に行ってしまって、朝からご機嫌ななめで甘えん坊でした。 月曜日は仕方ありませんね。
-
-
831日目
夕方、少しだけ川越に行きました。 モーちゃんが作ってくれた焼きそばを食べる誠。 「おいちーね!!」っ
Comment
母子手帳には、巨大児?
そりゃ-ないぜ…
太平洋戦争時代の事だが、「男の子は一貫目(3.75㎏)の目方があれば健康優良児!!」
まさしくそれに該当するよ、
健康で生まれ、此れから優秀な頭脳に育つための源泉が体力ですよ…、
うちの子は、一貫目ぐらい健康優良ですね!
今は重さで呼び方を変えているようです。
巨大児でも問題はないそうです