296日目
2015/01/10
朝から水道工事が始まりました。
壁の色んな所に穴を開けることになり、その度にものすごい音です。
朝寝の途中で起こされてしまった誠は、それだけで不機嫌なのに、工事が始まると大きな音にも驚いて大泣きです。
散歩に行って少し落ち着きましたが、怖がってしまって何も出来ません。
お昼に作業が中断した隙に、30分ほど抱っこのままお昼寝をしました。
このまま終わるまで家に居るのは無理そうだなぁ…。
午後は大家さんにお願いして、急遽川越に避難することにしました。
電車も泣かずに乗れて、川越に着いてもずーっとご機嫌よく楽しそうにしていて、な~んだ良かった良かった!
誠は電車に乗ると泣いちゃうから、とか、家以外で昼寝が出来なくてぐずっちゃうから、なんて思っていましたが、もっと誠を信じてあげないといけませんね。
工事が終わったのはもう夜。
帰りはおとーさんが仕事が終わってから、車で迎えに来てくれました。
google-1
関連記事
-
-
917日目
早く出掛けるために早起きしたおとーさんにつられて、誠も早起きしてしまいました。 でも、朝ごはんの後に
-
-
1044日目
明日は旅行に行くので、おかーさんと一緒に準備や買い物に行きました。 帽子をかぶって可愛い~って言うと
-
-
211日目
過ごしやすい季節ですが、着せるものは難しい季節…。
-
-
144日目
朝から家でのんびり。 腕に着けているのは、昨日もらったおもちゃです。 手を伸ばしてパンチ! 力が入る
-
-
875日目
毎日のように 「石原誠くん!」「はーい」 「何歳ですか?」「にしゃいでしゅ!」 「お名前は?」「まこ
-
-
1465日目
幼稚園の園庭が開放されているので、タンポポ組のお友達とお母さん達で、お花見会をしてきました。 今日で
-
-
176日目
雨がたくさん降っていたので、今日は家でのんびりしていました。
-
-
1034日目
お散歩に行こうかと言ったら、「ふみきりかんかんみたいー」とのリクエストで、踏切を見に行きました。 つ
-
-
483日目
ご飯を食べるのはほとんど手掴みの誠ですが、今日はフォークを持って一生懸命うどんを食べていました。
-
-
990日目
昨日、三郷のじいじが千葉のおじさん(誠のひいおじいちゃんの弟さん)が送ってくれたりんごをおすそ分けに