603日目
まだ全快ではありませんが、熱は下がって元気に遊んでいました。
お下がりの荷物を整理してた、らリュックが出てきました。
背負わせてみたら、大喜び!
バイバイしながら行ったり来たり。
すごく楽しそうでした。
晩ごはんの下ごしらえで枝豆の豆を出していたら、箸を持ってきました。
子供向けの料理番組で、何個つまめるかチャレンジするコーナーがあるけど、もしかして真似してるのかな。
まことはげんきになったよー♪
おやすみなさい!
google-1
関連記事
-
-
1120日目
今日から幼稚園に登園です! とても楽しみにしていて、ご機嫌で出発! 出勤が遅めだったおとーさんも一緒
-
-
905日目
「ちやきおいちゃん、おくたーいえろー、くえたの!かこいーねえ」 (ちあきおじちゃんが、ドクターイエロ
-
-
550日目
朝ごはんを食べたらお散歩に行きました。
-
-
164日目
誠のミルクを買いに行こうと、いつものイトーヨーカドーではなく大きなショッピングモールに行ってみました
-
-
709日目
今朝はおとーさんが出掛ける支度をしていたら「ちゅーった、ちゅーった」と何度も言ってウロウロしていまし
-
-
371日目
お腹の調子、だんだん良くなってきました。 おくすりのんで、がんばってるのよー。
-
-
1251日目
幼稚園は夏休みですが、英語教室はレッスンしてくれるので、幼稚園へ! 1時間のレッスン中はおかーさんは
-
-
329日目
お昼ご飯を泣いて食べなかった誠。
-
-
83日目
おやすみ前の、まこと。 今日はお隣の赤ちゃんと泣き声が合唱になりました(笑) 昼間は三郷のおばあちゃ
-
-
545日目
おかーさんの用事に付き合ってもらい、一緒にお出掛けしました。 多摩モノレールに乗ったよ♪
Comment
良かったね♪
リュックお似合いです♪( ´▽`)
元気になって よかったね。
先日 誠ちゃん用 お茶碗 スプーンフォーク買いました。
お箸も買っておくべきだったかな?