*

933日目

      2016/10/08

お天気でも涼しいので、お散歩日和。

張り切って朝から公園に行きました。

今日は久しぶりの溜池公園です。


買ってきたパンやバナナでお昼ごはん。

お弁当作れなくてごめんよ。


公園の中にある階段を上っていくと、広場になっています。

かけっこの練習!

あとから同じくらいの男の子も来て仲良くなり、一緒に遊びました。

なんと、同じ幼稚園に入園予定!

これからたくさん遊べるね!

帰ろうとしたら、ソフトクリーム屋さんを見つけて「あいちゅくりーむ、ぱれたいでしゅ」なんて言います。

じゃあ、半分こね。
転んで泣いて眠くて、しょんぼりしてた誠もソフトクリームで元気になりました。


溜池公園のお隣の区立美術館も見てきました。
小さな美術館ですが、とても良い展示でした。
入り口で、子どもは「おやくそく」があり、静かにすること、走らないこと、展示物を触らないことを約束します。

今日は眠かったし遊び疲れて大人しかったので、おやくそく守れました!(ふだんは無理かなぁ~)

帰りは次のバスがだいぶ先だったので、歩いて帰ることに。

が、誠を歩かせると半分寝ていて、すぐにつまずいて転んでしまいます(笑)
仕方なく、おかーさんのおんぶで寝て帰りました。

もう抱っこだと重くて大変なんですが、逆におんぶしやすくなっていてびっくり!
なんとか家まで帰り、ベッドに転がしたらそのまま寝てました。

よく遊んだね!

 -成増

google-1

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

279日目

お腹の具合はだいぶ良くなりました。 午後には食欲も戻ってきて、ミルクもしっかり飲めるようになりました

93日目

ウキャー!のときはこんな顔してます。 たれ眉が、さらにたれてますよ。 よく動きます。 最近は、笑って

1389日目

朝ごはんに、誠がキッザニアで作ってきたピザを、みんなで食べました。   誠も昨日はたくさん

1456日目

体操教室も、年度内最後でした。 途中から見学に行くと、今日は最後ということもあって、先生たちが子ども

197日目

今までは手を伸ばして揺らしていましたが、いつの間にか持ち上げて遊んでいました。

1158日目

のんびり過ごした土曜日。 朝ものんびり起きましたが、お昼ご飯を食べたらお昼寝。 たっぷり2時間寝て、

1282日目

起きて第一声が、「ようちえんいかない」です。 なんとか立ち直り、メソメソしながらも歩いて登園しました

515日目

桶川スポーツランドという所へ行きました。 お友達のバイクのレースを見に行ったのです!

820日目

お喋りがどんどん上達します。 自分で読みます。 「いち、にい、ちゃん、ちー、ご!」 まだ読めているわ

138日目

今日も元気なまこと! 新しいよだれかけがお似合いだね~! バウンサーの背もたれを起こして座らせると、

google-1

PREV
932日目
NEXT
934日目

google-1

1612日目

朝から、三郷で買ってもらったポッキーを持ってお散歩です。 最近、誠はスヌーピーが好きです。 このポッ

1585日目

またまた、高尾山です。今回は上りは六号路を使って行きます。

1566日目

誠がお誕生会を開いてくれました。 ありがとうー! 壁の飾りつけは、今朝また作って増えました。 桃のケ

1565日目

誠がおとーさんとおかーさんのお誕生会をしてくれると言うので、おかーさんは準備を手伝いました。 誕生日

1552日目

かなり間があいてしまいました。 暑かったり寒かったりですが、誠は風邪もひかず元気です。 幼稚園からの

  • 2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。