1220日目
今日はおかーさんとお出掛け。
水再生センターという、下水処理施設のイベントに行きました。
いや~、暑かったです!!!
「こっちよ!」
でも、誠はすごく元気でした。
まずはかき氷!
そして、どじょうのつかみ取りをしました。
意外にも、全く躊躇せずに必死で捕まえようとしている誠。
でもぬるぬる逃げるので難しくて、おかーさんも捕まえられなくて、最終的には、30匹くらい捕まえている小学生に一匹わけてもらいました。
ズボンも靴もびちょびちょ~。
大きめのどじょうです…。
何故か「アザラシ」と間違える誠。
暑くて室内に避難したら、プラレールがありました!
リモコンが数台あったのですが、「かして」と言っても、お兄ちゃんたちになかなか貸してもらえず…。
がんばれーと見ていたら、係のおじさんが小さいリモコンを持ってきて誠に貸してくれました。
憧れのリモコン操作を体験できて嬉しそうでした。
とても涼しい部屋で休憩できて、ちょうど良かったです。
紙製のマンホールです。
マンホール写真の展示があり、誠はマンホール好きなのでこれも喜んでいました。
ミニSLには、3回も乗りました。
無料で2周してくれます。
全く並ばずに乗れるのですが、一回ずつテントの日陰で飲み物飲んで休憩してからね~と、熱中症にならないように気配りされていました。
他にも、大きなビニールプールが3つもあって水遊びが出来るのですが、水着じゃないとダメで諦めました。
はしご車体験は、抽選のくじ引きで残念ながらハズレ~。
プールもできない!はしご車も乗れない!と残念だったけど、最後に無料の射的や輪投げなどをやって、参加賞のお菓子をもらって、ご機嫌で帰りました。
とても良いイベントでした♪
水再生センターのおじさんたちは、みんな優しくて元気で子供たちを楽しませてくれました。
ほどよい広さで、無駄に歩き回らなくて良いのもありがたい!
来年も行こう!
水着を忘れずに!
google-1
関連記事
-
-
819日目
おかーさんの用事で誠も一緒にお出かけしてもらいました。 お昼ごはんが遅くなってしまって、誠は待てずに
-
-
889日目
朝からお出掛けの予定でしたが、だいぶ遅れて出発。 顔見知りのコンビニの店員さんに「お出掛け?」と聞か
-
-
1214日目
早起きして、お出かけする気満々の誠。 3人で高島平にある熱帯環境植物館に行って来ました。 お目当ては
-
-
896日目
朝ごはん、誠は納豆ごはんや焼売を食べました。 焼売好きはおとーさんと同じだね。 昨夜もそうでしたが、
-
-
963日目
おとーさんが誠を遊びに連れていってくれました。 「おとーしゃんと、ふたりでいくの!」とルンルンで出掛
-
-
1082日目
早起きして、お出掛けです。 はとバスのツアーに参加してきました! 誠はぎりぎり2歳で無料のため座席も
-
-
895日目
朝ごはん。 甘えておとーさんの膝に座ります。 雰囲気にのまれて、誠はあまり食べられませんでした。 朝
-
-
710日目
今日はクルマでドライブ! 森林公園に来ました 森林公園って広くて入口の選択を誤ると何もない。 大きな
-
-
1244日目
朝早くから、医師会病院です。 卵アレルギーの食物負荷試験のため、日帰り入院でした。 実際に卵を食べて
-
-
557日目その1
池袋のサンシャイン水族館へ行きましたー!! 誠の誕生日に行くはずが半年も経ってしまいました。 でもす