*

237日目

      2014/11/20

ここのところ、よく耳の穴に指を入れていて、寝るときも起きたときも非常に機嫌が悪い日が続いていたので、中耳炎かしら?と。

そんなわけで、初めての耳鼻科です。

image

寒いのでゆきんこスタイルです。

30分程の待ち時間、誠はずーっと大人しく私の膝に座って、周りの様子を見ていました。
待ち合い室にいる他の人には、大人しい赤ちゃんね~、と言われるほど。

中耳炎などにはなっていなかったので、耳垢を取ってもらって終わり。
ちょっと泣いただけでした。

image

家に帰ってからは、機嫌も良く。
早めにお風呂に入って、寝る時間までのんびり。

image

誠が自分でおもちゃを選ぶかな?と、カゴにいくつか入れて誠の近くに置いてあげるようにしていました。
そしたら、必ずカゴを選んで遊んでいます。
カゴに入っていたおもちゃたちは、いつも寂しげにひっくり返っています…。

 -成増

google-1

  Comment

  1. みーみばぁば より:

    なんともなくて良かったね。
    ばぁばの長男もしきりに耳に手を持っていくので、耳鼻科に連れて行きました。外耳道に湿疹ができていて、それより大きな耳垢がとれてビックリしました。(笑)

    • 沙織 より:

      私も大きい耳垢を期待してたんですが、期待したほどではありませんでした~(笑)
      半年に1度くらい耳掃除に通うと良いですよ~、と言われたので、次回を楽しみにします!

沙織 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

625日目

また赤塚公園に行きました。 いちょう並木の下は、ふかふかです。

1319日目

今日は、待ちに待った池ノ上のハロウィンです! 去年のことはあまり覚えていないようですが、ハロウィンを

618日目

お昼寝のタイミングが変わってきて、ちょっと生活リズムがくるってしまって夜寝るのが遅くなっています。

370日目

もうすっかり幼児らしくなった誠。 見た目だけでなく、行動も変わった気がします。

676日目

旅行の余韻か少しハイテンションな誠でしたが、お昼寝もたくさんして元気です。

1054日目

午後から雨が降る予報だったので、午前中のうちにお散歩に行こうと誘ったら「としょかんいきたーい」と言う

980日目

高島平の熱帯植物館に行きました。 今日のお目当て、その1。 ミラクルフルーツの体験です。 昨日行くは

72日目

相変わらず抱っこじゃないと寝付きませんが、一度にたくさん眠るようになりました。 今日はベッドに降ろし

579日目

久しぶりに髪の毛を切りました。 オムツはいていても、赤ちゃんっぽさが全く無くなってしまいました。

1100日目

お昼前に耳鼻科へ! がんばれる!と言って出発したものの、耳鼻科の前に来ると「こわいもん、がんばれない

google-1

PREV
236日目
NEXT
238日目

google-1

1612日目

朝から、三郷で買ってもらったポッキーを持ってお散歩です。 最近、誠はスヌーピーが好きです。 このポッ

1585日目

またまた、高尾山です。今回は上りは六号路を使って行きます。

1566日目

誠がお誕生会を開いてくれました。 ありがとうー! 壁の飾りつけは、今朝また作って増えました。 桃のケ

1565日目

誠がおとーさんとおかーさんのお誕生会をしてくれると言うので、おかーさんは準備を手伝いました。 誕生日

1552日目

かなり間があいてしまいました。 暑かったり寒かったりですが、誠は風邪もひかず元気です。 幼稚園からの

  • 2025年8月
    « 8月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。