383日目
午前中に買い物へ。
入学式に向かう1年生をたくさん見かけました。
買い物の途中で少し寝たので、帰ってきたらお昼ご飯。
食べ終わったらお昼寝だよ~。
暑くて下着になってしまいました。
かなり嫌がりましたが、無事に眠れました。
誠は布団をかけるのがあまり好きではないので、寝てからそーっとかけます。
起きたら、ご機嫌!
ほらね?ねんねした方がいいでしょ?
つかまり膝立ちはお手のもの。
つかまり立ちも、少しするようになりました。
たくさん絵本をプレゼントしてもらったおかげで、誠はすごく絵本が好きになりました。
夜寝る前は絵本を1冊持っていきます。
1回読んで、「おしまい」と閉じると、まだ読んでほしくて泣いたりします。
今日はおかーさんが5回読んで、今度は誠が自分で気がすむまでめくっていました。
おしまい。
だいぶ前から、おかーさんが読んでいるときに、よく口元を見るようになりました。
この絵本は、カメさんがみんなに何かを取ってもらって、「ありがとう」と言うのですが、今日は私の「ありがとう」のあとに、必ず誠が「あ…」って言っていたのです。
これはもしかして、喋ろうとしてるの?
おかーさん、期待しちゃうよ!!(笑)
google-1
関連記事
-
-
499日目
今日も暑い!涼しいおうちで、ご機嫌な誠くん。
-
-
162日目
最近、まことは周りのものに興味津々です。 自分のおしゃぶりも、自分で口から外して、こうやって観察して
-
-
586日目
珍しく朝寝坊した誠。 それでもすぐに眠くなり、午前中はほとんど寝ていました。
-
-
1114日目
髪の毛切っても良い?と聞くと「きってもいいよ。まこと、かみのびちゃったんだー」と言ってくれました。
-
-
1206日目
幼稚園の園庭にも大きな笹の七夕飾り。 帰りに写真を撮ってきました。 大きいー! お迎えは14時半なの
-
-
1291日目
まだ鼻水と咳が少し残っていますが、元気です。 出掛けたそうでしたが、今日は家でのんびり。 お昼に少し
-
-
764日目
おかーさんに怒られると、誠も反抗してぷりぷり怒っています。 何て言っているのか分かりませんが、お喋り
-
-
575日目
赤塚福祉センターで、1歳半の歯科健診でした。 同じ月齢の子が揃うと、誠は身長が一番大きいようでびっく
-
-
944日目
お祭りや幼稚園で盛りだくさんだったからか、今日は鼻水が出ていました。 風邪菌をもらってきちゃったかな
-
-
1038日目
影で遊ぼぶことを覚えて、自分で部屋の電気を消して遊んでいます。 「かげ、たのしいねー!」と夢中でした
Comment
頑張れ頑張れ(^ω^)