1119日目
誠の入園式でした!
昨夜はニヤニヤしながら眠り、今朝も幼稚園に行くよーと起こすとニヤニヤしていました。
雨がたくさん降っていましたが、三人で歩いて幼稚園へ!
まずはクラス名簿と名札をもらって、親子一緒に教室に行きましたが、全員揃うと保護者は離れて先にホールへ。
二階席から見ていました。
誠はどこでしょう?
後ろから2列目の真ん中です。
途中で後ろを振り向いて、二階席にいるおとーさんおかーさんに気付いて嬉しそうに手を振っていました。
退場の時には、電車ごっこで並んで行くので大喜び。
電車の前から二番目、嬉しそう~な顔をしています。
教室ではクラスで一二を争う落ち着きの無さ!
椅子から立ち上がってブレている子が誠です。
楽しくなっちゃって走り回り、何度も先生に捕まえられていました…。
タンポポ組ですよ。
今日は何度かぐずっていましたが、帰ってきて聞いたら「ようちえん、たのしかった!」と言っていて安心しました。
明日から毎日、ちゃんと通えるかな?
早寝早起きがんばりましょー!
google-1
関連記事
-
-
313日目
電車に乗ってきました。 発車前、一人で座らせてみたら、 ドキドキ…。
-
-
375日目
誠の誕生日会をしました! 三郷、川越のおじいちゃんおばあちゃんも成増に来てくれました!
-
-
863日目
特に何もしていないのに大騒ぎの一日でした。 水を飲むだけで、この騒ぎ。 男の子だなぁ~! 両足でジャ
-
-
600日目
おかーさんが座っていると、すぐに膝に座りに来る誠。 おかーさんの手にあごを乗せています。 甘えてるの
-
-
726日目
雨が好きな誠。 長靴を履いて外に出ると喜んでいました。
-
-
1448日目
最近は使っていなかったフード付きのタオルを見つけてきたので、かぶせて写真を撮って見せたら、「かわいい
-
-
1070日目
幼稚園の観劇会に行ってきました。 着ぐるみの人形劇団による「おむすびころりん」の劇と、手遊びやゲーム
-
-
832日目
朝からお風呂でシャボン玉をしました。 日曜日に公園で会った男の子のママにシャボン玉をもらいました。
-
-
1262日目
始業式に元気に行きました。 やはり久しぶりなので「ようちえんいかない」と言いましたが、登園すれば嬉し
-
-
1007日目
自分で組み立てようとするようになりました! まだ出来ないと人に頼りますが、プラレールの線路の組み立て
Comment
おめでとう!
入園おめでとうございます♪
楽しくて良かったね‼️
明日から頑張らなきゃだね♪