287日目
昨夜のことです。
大家さんが来て、うちの真下の部屋で水漏れしている、とのこと。
やむを得ず元栓を閉めて断水することになってしまいました…。
今朝には大家さんと業者のおじさんたちが来て、大騒ぎ。
部屋のなかで工事が始まって大きな音が鳴り響く中、誠は泣かずにお利口にしていました!
騒がしくても睡魔に負けて、なんとかお昼寝も出来ました。
おかーさんの手をがっちりつかんで離しません。
昼には一時的な工事が終わり、水道もとりあえずですが使えるようになりました。
お風呂が沸くのを待っている誠。
なんだか大変な晦日~大晦日でしたが、お陰で2015年は良い一年になると期待!
3月から早9ヶ月。
誠の成長を一緒に見守り、喜んでいただきまして、本当にありがとうございました。
来年も楽しく誠の毎日をお知らせしていきます!!
それでは皆様、よいお年を!
google-1
関連記事
-
-
1155日目
水曜日なので午前保育でしたが、そのまま体操教室の体験レッスンに参加してきました。 幼稚園の課外教室は
-
-
1034日目
お散歩に行こうかと言ったら、「ふみきりかんかんみたいー」とのリクエストで、踏切を見に行きました。 つ
-
-
417日目
以前は電車に乗ると泣いていた誠ですが、もう泣きません。 今日はおかーさんと二人で、川越に行ってきまし
-
-
1452日目
お買い物ついでに公園で遊びました。 元気いっぱいです! もうすぐ春休み。そして誕生日♪ カレンダーの
-
-
307日目
最近には珍しく、お昼寝が思うようにできず午後はぐずぐずでした。
-
-
621日目
最近、さらに絵本好きになってきた誠。 絵本が並べてある場所に座り込んで、次々に出してきます。
-
-
35日目その2
髪の毛が逆立ってキューピーちゃんみたいなことに。 お風呂上がりに髪の毛をちゃんととかさなかった結果で
-
-
957日目
特に予定はありませんでしたが、公園に行ったり電車に乗ったりして遊んできました。 今日は滑れた! 駅の
-
-
42日目
誠に近付きます。 まことー、と話しかけます。 うきうきしてます。 もっと話しかけます。 にこーっ♪
-
-
352日目
外に出ると、ブランコに乗るのがお決まりになりました。 今日は気持ち良さそうに乗っていました。
Comment
大変な晦日大晦日だったのね(~_~;)
誠君もおとーさんも、おかーさんんも本当に大変だったね。
その分素敵な新年が待ってるよ!
良いお年を♪
ありがとうございます♪
今年もよろしくね☆