426日目
おかーさんの眼鏡を取って遊ぶ誠。
後ろ向きなので分かりにくいですが、眼鏡をかける真似を始めました。
向きが違うのが可愛い!!
お風呂もご飯も終わって、あとは歯磨きをして寝るだけ。
大きい消防車のおもちゃで遊んでいて、歯磨きをさせてくれません。
あ、気がつきました。
汗をかくほど夢中なんです。
せっかくお風呂に入っても、すぐに汗をかきます。
まだまだ自由人の誠ですが、おかーさんが「こら!」とか「だめよ」って注意すると、叱られてるのが分かって顔を伏せるようになりました。
そのあとチラッと顔を上げて、おかーさんを見るんです。
まだ「めっ!」って顔をしてるともう一度伏せる。
大丈夫そうだと「えへへー」って顔を上げるんです。
どこで覚えたんだろう…。
google-1
関連記事
-
-
1109日目
雨が止めばお花見の予定でしたが、残念でした。 お家でお弁当。 この量を食べきれるようになりました。
-
-
751日目
赤塚溜池公園で遊びました。 高さのある滑り台、「こわいこわい」と言いながらも、今日は何度も滑りました
-
-
603日目
まだ全快ではありませんが、熱は下がって元気に遊んでいました。
-
-
875日目
毎日のように 「石原誠くん!」「はーい」 「何歳ですか?」「にしゃいでしゅ!」 「お名前は?」「まこ
-
-
828日目
久しぶりの公園です。 なぜか一番前には乗りません。 虫除けを忘れてしまって、せっかく公園に行ったのに
-
-
1042日目
お天気も良く、誠も元気そうなので、公園へ。 工事中の公園も見てきました。 なかなか広い公園で、幼児用
-
-
979日目
ガムテープを持ってきて、何やら頑張っている誠。 どうしたの?と聞いたら「ぺたんしゅるの」と、破けてし
-
-
1482日目
年中さんになりました。 大好きだったタンポポ組の優しい先生が3月で退職されてしまい、ちょっと不安そう
-
-
496日目
雨が降ったり、暑かったりで、今日はお家で遊んでもらいました。
-
-
220日目
車に乗って買い物に行きました。 今日はイオンです。