616日目
2015/11/26
雨が止んでいる間に、カッパと長靴でちょっとだけ散歩してみました。
長靴でも上手に歩きました。
カッパはたけるお兄ちゃんのお下がり。
フードはすぐ取ってしまいます。
今日は初めて、自分から猫を「にゃにゃ」と言いました。
自発的に出た名詞は初めてかな?
他に自発的に出る言葉は、
・ばいばい→「ばーい」
・こんにちは→「ちわー」
・もう一回→「っかい」
・抱っこ→「っこ」
・あっち→「ちー」
この5つ位でしょうか。
こちらが言えば真似して言える言葉はもっとあって、特に最近はやっぱり乗り物です。
電車は「しゃ」、飛行機は「こーき」、救急車は「くーしゃ」などは、もうちょっとで覚えて言えるようになるのかな♪
おかーさんとしては、「お腹すいた」とか「これやって」とかを覚えてほしいな。
今はぜんぶ「キー!」ですから。
google-1
関連記事
-
-
1113日目
誠の腕にとびひが出来てしまい、久しぶりに皮膚科に行きました。 久しぶりに会った女医さんは、3歳になっ
-
-
682日目
出掛けるとなると、靴下や靴を持ってきます。 靴下、自分でも履いてみようとしますが、すぐ諦めます。 も
-
-
958日目
幼稚園の面接でした。 「ちゃちんとってー」と自分で門の前に立ちました。 運動会のときのことを覚えてた
-
-
472日目
朝、おかーさんの顔をぺちぺち叩いて起こしてくれました。 頬っぺたではなく、ど真ん中をぺちん!と叩かれ
-
-
28日目
今日は成増へ帰ります。 川越の祖父母に大変お世話になりました。
-
-
604日目
まだ体調がいまいちなのか、ご機嫌ななめでキーキーと怒ってばかりでした。 おきがえしないもん!
-
-
902日目
「とってー」とハンガーを欲しがるので渡したら、頭に…。 こうすると、頭が自然に回ってしまうのですが、
-
-
144日目
朝から家でのんびり。 腕に着けているのは、昨日もらったおもちゃです。 手を伸ばしてパンチ! 力が入る
-
-
658日目
今日はちょっと曇り空。 いよいよ寒くなってきました。
-
-
1325日目
お友だちの愛子ちゃんと一緒に、子ども向けのコンサートに行って来ました。 幼稚園で発表会の練習もしてい
Comment
てるてるまこちゃん!きゃわわ