756日目
「歩くのが上手になったね」と最近よく言われる誠。
いつも一緒にいるおかーさんは、そうかな?と思っていましたが、久しぶりに行った公園で、よく分かりました。
この前まで抱っこで乗っていた飛行機の遊具に、自分でよじ登って乗れました。
公園の中に階段とスロープがあるのですが、その脇の植え込みが、子どもが通るので何ヵ所か坂のようになってしまっています。
結構急なのですが、壁を伝って登りきりました。
このあと、壁のない別の植え込みの中も一人で下って行きました。
男の子だからダイナミックな遊びもしてほしいけど、おかーさんはちょっとハラハラしちゃいます。
google-1
関連記事
-
-
640日目
最近、誠がおとーさんとおかーさんの間で寝てしまうので、川の字で寝ています。 今日はお昼寝もおとーさん
-
-
796日目
ねんねしませーん、の誠。 お昼寝をたくさんしてしまって、夜は遅くまで起きていました。 夏のような暑い
-
-
287日目
昨夜のことです。 大家さんが来て、うちの真下の部屋で水漏れしている、とのこと。 やむを得ず元栓を閉め
-
-
1017日目
「ちゃむいー!」と言ってフードをかぶる誠。 去年は寒くても寒そうにしなかったけど、今では全身で寒いこ
-
-
1131日目
お母さんがお勉強の為、お父さんと留守番です。お魚を見に熱帯魚ショップです。タダで水族館!帰りは眠たく
-
-
1072日目
ご機嫌な誠。 風邪をひいた時に体重が減ってしまっていたのですが、治ってすぐに元の体重に戻り、顔がふっ
-
-
802日目
成増のお隣の和光市にある車両基地の一般公開イベントに行って来ました。 誠は電車がいっぱいで大喜び!
-
-
120日目
今朝、起きて着替えさせると体に赤いポツポツがたくさん。 昨日まで入院していた病院に行くことに。 え、
-
-
114日目
新しい帽子をかぶって、ちょっとだけ外に出ました。 今日はとても暑かった! うつ伏せ、頑張っています。
-
-
999日目
おもちゃでたくさん遊ぶようになった誠。 今日もプラレール、ブロック、積み木、粘土、お絵描き、あーだこ



