875日目
2016/09/06
毎日のように
「石原誠くん!」「はーい」
「何歳ですか?」「にしゃいでしゅ!」
「お名前は?」「まことでしゅ!」
「ん?石原?」「いちはら、まこと、でしゅ!」
と練習を欠かさない誠。
このやり取りが大好きなようで、おかーさんが聞かなくても、
「かーしゃーん、にしゃいでしゅ!、って」(おかーさん、2歳です!やって)と練習を催促されます。
今日は川越のじいちゃんが、お仕事の途中で寄ってくれました。
じいちゃんが来たときはお昼寝していました。
自分で起きるときは寝起きが良い誠ですが、起こされるといつも泣いてぐずってしまいます。
でも、「川越じいちゃんが来たよ」と起こすと寝起きでも嬉しそう~にニコニコでした。
遊んでもらっておおはしゃぎ。
じいちゃんが帰ってしまうとき、「じいちゃんはまだお仕事だから、バイバイだよ」と言うと意外とあっさりバイバイして、最後まで泣かずに玄関で見送りました。
絶対に大泣きになって外に行くって大騒ぎになると思って覚悟していたので、拍子抜け。
でも、部屋に戻ったら突然「じいちゃん、ちゃったの」(じいちゃん行っちゃったの)とポロポロ泣いていました。
そうか、我慢してバイバイしてたんだ!えらいえらい、がんばったね。
しばらく「うわーん」と泣いていましたが、外に出ると騒ぐことはありませんでした。
どんどん成長していて、おかーさん毎日驚かされます。
google-1
関連記事
-
-
363日目
暖かいので、お花見をしてきました。 先日おかーさんが場所を間違えて行けなかった、赤塚城址公園です。
-
-
86日目
今日はみんな早起きでした。 まことは二度寝。 今までずっと右手だけをしゃぶっていましたが、最近、左手
-
-
985日目
お散歩に出ると「ちゃむいちゃむい~!」と嬉しそうな誠。 寒くても風が吹いても、嬉しそうです。 この前
-
-
475日目
午後から病院の予定があったので、朝寝をたっぷりさせたくて起こさずにいたら、朝からたっぷり2時間半も寝
-
-
1213日目
おとーさんがお昼から出勤だったので、幼稚園の送り迎えをしてくれました! 嫌がることなく登園♪ お昼過
-
-
1134日目
休み明けですが、元気に出発! いつもご機嫌で登園できて偉いね。 帰宅後は、皮膚科に行きました。 脇の
-
-
1297日目
今朝は何度か「まこと、きょうはおもらししないよね」と言っていましたが、ちゃんと元気に登園しました。
-
-
672日目
風が強くて寒いなか、買い物ついでに元気にお散歩しました。 帽子嫌いの誠が、フードを大人しくは被るほど
-
-
302日目
水道工事の時に廊下の床板に穴を開けてしまったので、それを直すために内装屋さんが来ました。
-
-
236日目
5時半に起こしてくれた誠さん…。 まだ外は暗かった。