922日目
昨日までたくさんおとーさんと遊んだので、今朝は大泣き。
ベランダから手を振って落ち着きました。
おとーさんが行ってしまった後も、しばらく抱っこで車や鳥や信号を見てベランダでのんびり。
お昼寝するよー、と寝室で待っていたら、「とれちゃったのー!」とウェットティッシュの蓋を持ってきました。
なんだか、にやにやしてる?と思ったら、顔の前で蓋を開けたり閉めたりして「ピンポーン、こんちはー」と遊び始めました。
大爆笑で、なかなか寝ませんでした。
google-1
関連記事
-
-
83日目
おやすみ前の、まこと。 今日はお隣の赤ちゃんと泣き声が合唱になりました(笑) 昼間は三郷のおばあちゃ
-
-
609日目
雨が降る前にお散歩しました。 公園はぬかるんでいるので、歩いて買い物に行ってみました。
-
-
1308日目
幼稚園のあと、おかーさんの用事に付き合ってもらいました。 電車を乗り継いでモノレールにも乗る長旅のた
-
-
945日目
本格的に風邪っぴきになってしまい、朝イチで井上医院に行って薬を出してもらいました。 いつものように動
-
-
986日目
誠は駅にいるハトが大好きです。 いつも追いかけて逃げられてしまうのですが、今日は荷物が多くてベビーカ
-
-
192日目
今日は、おかーさんがお出かけだったので、おうちでお留守番でした
-
-
754日目
掃除ブームの誠ですが、大雑把なおかーさんと違って誠は細かい性格なので、小さいゴミや汚れを指摘してくれ
-
-
145日目
大笑いー! 笑わせると笑うので、面白くてつい笑わせてしまいます。 ちなみに、この時は咳払いする真似で
-
-
859日目
お昼寝がおそくなってしまい、起きたのは夕方。 それから買い物にいきました。 本当によく歩くようになり
-
-
708日目
写真を撮ろうとすると、逃げるかスマホを取り上げにきます。 動画もなかなか撮れません。
Comment
おもちゃじゃなくても なんでも遊べる。
誠ちゃん すごい!
発想が面白いですよね。
いつでもどこでも常に何か面白いものを探しているみたいです。