*

1176日目

      2017/06/08

「きょうは、おべんとうなし?」とおかーさんに聞くなど、幼稚園生活にも慣れて持ち物などで大体の予測ができるようになってきたようです!

お弁当は無しの午前保育ですが、今週から水曜日は体操教室。
タンポポ組でさようならをしたら、担任の先生が送り出してくれて、そのまま体操教室へ行きます。

おかーさんは、体操教室が終わる時間に幼稚園のホールにお迎えです。

お迎えに行くと「でんぐりがえしと、おうまさんやった!たのしかった~!」と元気に報告してくれました。
午後は少し寝てから、皮膚科に行きました。

皮膚科の先生が、かっこいいノートとペンをくれて、早速お絵かき♪

4色ボールペンですが、乗り物の絵がプリントされていて可愛いのですが、誠は大人が使うようなペンを持てて大喜び。

お絵かき好きになって良かったです。

最初、おかーさんからは、丸を描いて目と口を描くと教えただけでしたが、髪の毛は自分で描くようになりました。
そのうち、鼻や耳や、手足を描くようになるかな。

教えたくなっちゃうけど、幼稚園で他の子の絵を見たり、自分で気付いたりするのも楽しみなので、まだ教えないでおきます♪
ひらがなも、今は自由に書いて、誠が書けた!って楽しんでいるので、それで良いかな?と…。

ひらがなの読みは、あっという間に濁点がついていても正しく読めるようになり、わからないのは「を」だけになってしまいました。

今、カタカナや漢字まで読もうとしていて、さすがに漢字はまだ覚えなくて良いよ、と言ってしまいますが、どうしたものか。

3歳、恐るべし。

何でも吸収します。

 -成増

google-1

  Comment

  1. ちあき より:

    絵は教えると平均化してしまうみたいです。
    流石さおりん。

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

972日目

医師会病院へ行ったので、帰りに赤塚公園で遊んできました。 とても良い天気で、暖かい! 一人で走って行

192日目

今日は、おかーさんがお出かけだったので、おうちでお留守番でした

51日目

「あ!どうも!」 「まことです♪」 「ぼくはどんどんおおきくなるよ」 「誠.石原.jp、おみのがしな

628日目

午後から出掛けたら、帰ってくるのが遅くなってしまいました。 お腹がすいていて大騒ぎでした。

57日目

ベビーカーで家の周りをぐるぐるとお散歩。 あ、お父さんのシルビアです。 これ、まことのファミリア号。

511日目

おかーさんと一日のんびり過ごしました。 今日も甘えん坊です。

1281日目

今朝は少し落ち着いていましたが、体操教室だよと言うと「たいそういかない!ようちえんいかない!」と今日

983日目

実は一昨日の夕方から足を引きずっていた誠。 平気で遊んでいるのですが、時々痛くなるようなので、医師会

342日目

ハイハイにはなっていませんが、最近は、ほふく前進みたいに進んでいます。

1105日目

今日も朝から、段ボールのお家で遊びます。 せっかくお天気になりましたが、少しお散歩しただけであとは家

google-1

google-1

1612日目

朝から、三郷で買ってもらったポッキーを持ってお散歩です。 最近、誠はスヌーピーが好きです。 このポッ

1585日目

またまた、高尾山です。今回は上りは六号路を使って行きます。

1566日目

誠がお誕生会を開いてくれました。 ありがとうー! 壁の飾りつけは、今朝また作って増えました。 桃のケ

1565日目

誠がおとーさんとおかーさんのお誕生会をしてくれると言うので、おかーさんは準備を手伝いました。 誕生日

1552日目

かなり間があいてしまいました。 暑かったり寒かったりですが、誠は風邪もひかず元気です。 幼稚園からの

  • 2025年11月
    « 8月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。