1187日目
2017/06/19
池ノ上の法事でした。
お経も静かに座って聞いていましたが、お焼香が始まると突然一人で前に歩いてお焼香しようとしていました。
順番だよとおとーさんに連れ戻されると泣きそうになり、結局、先にお焼香させてもらえると満足してまた大人しく座っていました。
お経の間、一人で椅子に座り、手を合わせてお念仏を唱えて、大人と同じだと思って誇らしかったんでしょうか。
誠もお線香を持たせてもらえました。
池ノ上のお家でご飯を食べて、誠は和也おにいちゃんに遊んでもらいました。
誠はばあばが作ってきてくれた甚平に早速着替えました。
ずっと「くじらさんのは?」と楽しみにしていただけあって、とても嬉しそう。
和也くんが輪ゴムで作った楽器を真似して、誠も一緒に鳴らしていました。
その後、小雨の中、和也おにいちゃんが水鉄砲で遊んでいると誠も外に行く!って。
お友達も来ていて、水鉄砲を貸してもらって嬉しそうでした。
雨がひどくなって部屋に入っても、水鉄砲やりたくて仕方なかったみたいです。
今度は誠の水鉄砲も持ってきて一緒に遊んでもらおうね。
びちょびちょになって着替えたのですが、帰宅してから寝るときに「くじらさんのがいいよ~」って。
だって濡れちゃったでしょ、と亀さんの甚平を着せても、何度も「くじらさんの きたかった…」と言っていました。
相当お気に入りのようです。
google-1
関連記事
-
-
899日目
池ノ上のお祭りに行きました。 今年は誠も、山車を引く子どもたちの仲間に入れてもらいました! 和也お兄
-
-
955日目
池ノ上のハロウィンに誘ってもらって行ってきました! 和也おにいちゃんのマントと帽子と、ぴかぴか光るカ
-
-
653日目
明けましておめでとうございます。
-
-
466日目
池ノ上の法事でした。 最初は慣れない場所に大泣きしてしまって大変でしたが、本堂では少し怖がりながらも
-
-
1263日目
誠が楽しみにしていた、池ノ上のお祭りです。 なぜか最初は大泣きして、芳江さんをびっくりさせてしまいま
-
-
288日目
2015年、明けましておめでとうございます!
-
-
1019日目
明けましておめでとうございます。 裏の氷川神社で初詣をしてから、池ノ上へ! 誠は何日も前
-
-
396日目
かずやくんのお下がりのベビーゲートを貰いに、池ノ上に行ってきました!
-
-
852日目
今日は池ノ上へ。 ビニールプールを持って行きました。 和也おにいちゃんも来て、待ちきれなくて二人とも
-
-
101日目
池ノ上デビュー戦です。池ノ上とは誠の父方祖母の実家があるところです。今日はみんなに抱っこしてもらい、