1263日目
2017/09/13
誠が楽しみにしていた、池ノ上のお祭りです。
なぜか最初は大泣きして、芳江さんをびっくりさせてしまいましたが、泣き止んでからは本領発揮で最後まで楽しんでいました。
誠も半纏を貸してもらって、和也くんのお下がりの足袋も履いて完璧!
これで子供用の山車をひきました。
休憩も太鼓を叩かせてもらったり、アイスをもらったりして、楽しそうです。
暑かったけど、ちゃんと最後まで歩けたようです。
帰ってからは和也くんと一緒にお風呂に入らせてもらって、一緒におやつを食べたり、本を読んでもらったりしていました。
夜になり、大人のお神輿が帰ってくると、あれ?誠がいない?と思ったら、和也くんのお父さんに肩車してもらってる!
重いのにすみませんー!
最後までしっかり満喫した誠でした。
池ノ上のみなさん、ありがとうございました!
google-1
関連記事
-
-
403日目
日曜日でも早起き誠! でも、やっぱり昨日のお出掛けで少し疲れているのか、一日じゅう甘えん坊でした。
-
-
168日目
眠たいのになかなか眠れない~。 ちょうど良い体勢を探し求めて、ごろんごろん。 下手に手を出すと余計に
-
-
1456日目
体操教室も、年度内最後でした。 途中から見学に行くと、今日は最後ということもあって、先生たちが子ども
-
-
1043日目
昨日は元気でしたが、今朝はまた一昨日と同じような体調不良でした。 念のためお家で大人しくしました。
-
-
387日目
朝ごはんのあと、前髪を切りました。 切り終わっても、何だか大人しくしているのでこのままにしていたら、
-
-
251日目
朝は早起きでしたが、午前中はほとんど寝ていて、午後もしっかりお昼寝しました。
-
-
1017日目
「ちゃむいー!」と言ってフードをかぶる誠。 去年は寒くても寒そうにしなかったけど、今では全身で寒いこ
-
-
496日目
雨が降ったり、暑かったりで、今日はお家で遊んでもらいました。
-
-
221日目
たくさん昼寝をした誠。 起きたらもうお風呂の時間です。
-
-
721日目
誠は少し言葉が分かるようになって、面白い時期です。 最近は数字にも興味が出て来たみたいです。