*

1199日目

   

今朝も「ようちえんいやだーー!」と大泣きしましたが、どうにか連れて行ってしまえば大丈夫。
楽しいことも嫌なことも、色々あるんでしょうね。

蟻を捕まえるのが上手になりました。
初めて潰しちゃって動かなくなった蟻を見た時は、ちょっとショックを受けていたようですが、その後は「ありさん、イテテってしちゃうから、やさしくね」と自分で言って力を加減しているようです。
自分の腕を歩かせるのが楽しいみたい。

今日はだんご虫も見つけました。

そういえば、この辺は公園にも虫がほとんどいなくて、虫と触れ合う機会が少ないです。
自分で触れるのは、てんとう虫とだんご虫と蟻だけかな?

おやつを食べたら、皮膚科へ行きました。

駅の向こうなので少し遠いですが、歩ける!と言うので、久しぶりにお散歩気分で行きました。

途中の果樹園で見つけて、「じいじの、おそとにあったやつでしょ!おみず、じゃーじゃーするの!」と。

他にも色々発見があって、楽しく歩きました。

幼稚園入園前は散歩してても、あっちへフラフラ~こっちへフラフラ~だったのに、なんだかしっかりしっかり歩いていて成長を感じました!

あと、最近マンホールが気になる誠。

色々書いてあるので、何?と聞かれると読んでいたのですが、「仕切弁、合流、おすい、水道、バルブ」などなど、いちいちチェックしながら歩いています。

たくさん歩いて疲れてしまい、帰宅してなんとかご飯だけ食べさせたら、「もうつかれた~」と電池が切れて寝てしまいました。

明日は土曜日だから、いいか!

 -成増

google-1

  Comment

  1. ちあき より:

    幼稚園よりマミーと遊ぶ方が楽しいんだね〜。
    (`・ω・´)

  2. thenorityan_3236 より:

    外来種の蟻、ヒアリに注意しなさい。
    もう、名古屋港辺りまでコンテナ船と共に来てる様です。
    埼玉県は内陸部とは言えトラックでコンテナを移動されれば 数時間の内、情報を逃さず注意。
    赤い見た目、赤い綺麗な蟻で猛毒、ときには死をも呼ぶ「アカアリ」注意。

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

1233日目

朝からご機嫌な誠。 久々に自然な笑顔が撮れました♪ カメラを向けると作り笑いしたり、カッコいい顔をし

86日目

今日はみんな早起きでした。 まことは二度寝。 今までずっと右手だけをしゃぶっていましたが、最近、左手

1189日目

誠が嫌がるプールの日! でも、幼稚園バスに乗ってスポーツクラブのプールに入るのは、今年は今日が最後で

760日目

川越に行ってきました。 川越駅の改札口が見えると改札口に向かって走り出す誠。 よく覚えているようです

612日目

まだ微熱があるものの、薬が効いて鼻水と咳はほとんど出ていません。 良かった!

726日目

雨が好きな誠。 長靴を履いて外に出ると喜んでいました。

365日目

1歳になりました! 誠、お誕生日おめでとう~♪ スペシャル朝ごはんですよ。

1183日目

幼稚園では、毎月お誕生日会があります。 誠はまだまだ先ですが、お友達を祝うのも楽しんでいるようです。

372日目

いつも、洗濯物を干すときに誠はお手伝いしてくれます。 (近くでおかーさんの応援&洗濯物で遊んでお利口

221日目

たくさん昼寝をした誠。 起きたらもうお風呂の時間です。

google-1

google-1

1612日目

朝から、三郷で買ってもらったポッキーを持ってお散歩です。 最近、誠はスヌーピーが好きです。 このポッ

1585日目

またまた、高尾山です。今回は上りは六号路を使って行きます。

1566日目

誠がお誕生会を開いてくれました。 ありがとうー! 壁の飾りつけは、今朝また作って増えました。 桃のケ

1565日目

誠がおとーさんとおかーさんのお誕生会をしてくれると言うので、おかーさんは準備を手伝いました。 誕生日

1552日目

かなり間があいてしまいました。 暑かったり寒かったりですが、誠は風邪もひかず元気です。 幼稚園からの

  • 2025年11月
    « 8月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。