1318日目
2017/11/20
とても良いお天気の遠足日和になりました。
駐輪場で、地面に光が反射して虹色になっているのを見つけて写真を撮りました。
とてもご機嫌です。
今日の遠足は、まずはいつも通りの時間に幼稚園に登園して、そこから子どもたちと先生たちで歩いて、東京大仏と赤塚植物園まで行きます。
子供の足で歩くには、けっこうな距離。
ちゃんと「遠足」ですね!
親は同行しないので、おかーさんは家でいつも通り用事を済ませていました。
「そろそろ出発したかな?」なんて思っていたら、外が子供の声で賑やかになり、ベランダに出て下を見ると、いた!!
どの道順で行くか分からなかったのですが、まさか家の前を通るとは!
矢印が誠です。
二人一組で手を繋いでいます。
いってらっしゃーい!
年少さんと年中さん、先生たち合わせて200人近くの大行列でした。
約30分歩いて行ったようです。
リュックには、レジャーシートとお弁当とおやつとおしぼりを入れて、水筒も持っています。
帰りも、外の賑やかさで分かり、今度はちょっと欲が出て下のエントランスの壁に隠れて見ていたのですが…。
なぜか一番前で先生に手を引かれてる誠に見つかってしまいました!
まあ、自分の家の前を通れば、見ちゃうよね。
先生ごめんなさい~!
お友だちも私に手を振ってくれました(笑)
背の順で真ん中あたりを歩いているはずが、一番前だったのは、やっぱり疲れて遅れてしまうので前に呼んでもらったそうです。
まあ、クラスの末っ子だから仕方ない…と言うことにしておきます。
お迎えに行くと、いつもは元気な子もグズグズ泣いていたりしていて、なかなかハードな遠足だったのだろうと思いました。
誠もなんとか帰宅するも、「もうここでねちゃう…」と玄関で倒れました~(笑)
良い経験だったね!先生方に感謝です。
google-1
関連記事
-
-
937日目
なにやら遊んでいると思ったら、ホースに風船を入れて「ふーーー!」と息を吹き込む真似をしていました。
-
-
648日目
久しぶりの我が家で3人揃って、のんびりのんびり。
-
-
1140日目
今朝も幼稚園に送っていくと泣いていました~。 泣きながらおかーさんにしがみついていた誠ですが、先生が
-
-
848日目
午前中はカンカン照り、午後は大雨でした。 ちょうど、お昼寝しているときに雨が降り始め、雷と暴風ですご
-
-
971日目
土日でたくさん出掛けましたが、風邪もすっかり治りそうで元気な誠。 このまましっかり治しちゃおう!と家
-
-
320日目
午前中にクリーニング屋さんに行って、少しお散歩。 寒くてすぐに帰ってきちゃいました。
-
-
165日目
涼しく良い天気でした。 3人で散歩に行きました。 誠は、おとーさんが居るのでとても楽しそうでした。
-
-
227日目
お昼に入った回転寿司で、お店の人が子供用の椅子を貸してくれました。
-
-
1134日目
休み明けですが、元気に出発! いつもご機嫌で登園できて偉いね。 帰宅後は、皮膚科に行きました。 脇の
-
-
1079日目
雨が降る前に、成増のニトリへ行きました! 目的とは違いますが、机を見て「これもしゅわる!これも、これ




