*

925日目

      2016/09/30

朝から雨です。

お買い物があったので、キッズスペースもあるイトーヨーカドーに行きました。

いろんな子がいる中で、マイペースに遊ぶ誠。

赤ちゃんがいるとちゃんと優しくしていて、おもちゃを渡したりしていました。

お昼頃になって帰ろうとすると、外はお日様が出て暑いくらい。

外で遊べたね~。

誠の初めてのハサミを買いました。

最近、粘土や絵の具、折り紙などが好きなので、ハサミや糊もちょっとずつ練習することにしました。

子供用のプラスチック製だと、よく切れなくて楽しくなくなってしまうので、普通のハサミにガードが付いているものにしました。

紙は切れるけど手は切れにくく、上手になったらガード部分は外して普通のハサミとして使えます。

さっそく練習。

細く切った紙を、ひたすらチョキチョキ。

最初は上手く出来ませんが、すぐにコツを覚えたようです。

ガードが付いている分ちょっと重くて、手が疲れるようです。

切った紙はおままごとの材料になっていました。

緑色だけど、「パン」だそうです。不思議…。

晩ごはんの後にも、「チョキチョキ、したいのー。まことのハサミ、どこ?」と言うので、また同じ事をしました。

刃が手に当たると痛いことは分かっているようで良いのですが、紙を持っている手にハサミが近付くと紙を放してしまったりします。

ここでも性格が出ますね…。

 -成増

google-1

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

144日目

朝から家でのんびり。 腕に着けているのは、昨日もらったおもちゃです。 手を伸ばしてパンチ! 力が入る

490日目

ずーっと手掴みでご飯を食べていましたが、ここのところ急にスプーンやフォークを使うようになりました。

382日目

熱はすっかり下がって、食欲も戻ってたくさん食べられるようになりました!

375日目

誠の誕生日会をしました! 三郷、川越のおじいちゃんおばあちゃんも成増に来てくれました!

1280日目

連休明けで、案の定登園は大騒ぎでした~。 帰宅後、三郷じいじがぶどうを届けてくれました。 昨日から楽

782日目

朝は、おとーさんが出掛けようとすると、やっぱり大泣きでした。

1259日目

今日も幼稚園に行く予定でしたが、鼻水がひどく機嫌も悪いので、お休みしました。 9月1日の始業式に元気

1283日目

今週は幼稚園は4日だけでしたが、毎朝必ず泣きました!大泣きでした! ここまで泣いていたのは初めてかも

1098日目

今日は雨だね~、と話していたら、「じゃあ、かさもっていこーか」と誠。 そろそろ誠も傘を持てるかな?

455日目

雨が降ったり止んだり。 お日様が出てきたと思って買い物に行ったら、帰ろうとしたところで雨! バスで帰

google-1

PREV
924日目
NEXT
926日目

google-1

1612日目

朝から、三郷で買ってもらったポッキーを持ってお散歩です。 最近、誠はスヌーピーが好きです。 このポッ

1585日目

またまた、高尾山です。今回は上りは六号路を使って行きます。

1566日目

誠がお誕生会を開いてくれました。 ありがとうー! 壁の飾りつけは、今朝また作って増えました。 桃のケ

1565日目

誠がおとーさんとおかーさんのお誕生会をしてくれると言うので、おかーさんは準備を手伝いました。 誕生日

1552日目

かなり間があいてしまいました。 暑かったり寒かったりですが、誠は風邪もひかず元気です。 幼稚園からの

  • 2025年10月
    « 8月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。