222日目
2014/11/20
最近、おもちゃよりも、大人の持っているものに手を伸ばします。
今日は母子手帳や診察券が入っているケース。
真剣。
こうなるとしばらく返してもらえません。
まだ口には入れませんが、そろそろかなぁ…。
おしりふきの袋などにも夢中になりますが、スマートフォン、リモコン、バッグ、お財布、母子手帳ケース、などは、興奮の度合いが違います。
なるほど、興味があるのは「おとーさんとおかーさんがいつも持っているもの」ですね…。
ハイハイしたら、大変そう~。
ファスナー開けられるようになったら、もっと大変!
きゃは!
google-1
関連記事
-
-
376日目
なんと良いお天気! 暑いくらい。 思いきって半袖で出発!
-
-
1007日目
自分で組み立てようとするようになりました! まだ出来ないと人に頼りますが、プラレールの線路の組み立て
-
-
136日目
おとーさんとお昼寝~。 おとーさんの方がよく寝てましたけど(笑) お祈りしてるみたい。 自分の手を自
-
-
1166日目
おとーさんもお休みの日曜日! 誠は早起きして、何度も「おきるのじかんですよー!!」とおとーさんを起こ
-
-
448日目
朝から微熱があった誠。 予防接種の影響かな? 朝寝も早めで長めでした。
-
-
1029日目
電車のパズルに挑戦! 夏に幼稚園でもらったパズルは上手になってきたけど、少し難しいかな? まだ一人で
-
-
485日目
用事を済ませて、帰りにダイエーのプレイスペースで少し遊ばせました。
-
-
296日目
朝から水道工事が始まりました。 壁の色んな所に穴を開けることになり、その度にものすごい音です。
-
-
563日目
車で少し出掛けました。 最近、自我がどんどん強くなる誠。 チャイルドシートも嫌ー!!って大暴れです。
-
-
1157日目
今朝は疲れも出て来て、登園を少し嫌がり「おかーさんも、おへやまできて」と言ってみたり、抱っこしてと動