226日目
2014/11/20
離乳食を初めてけっこう経ちましたが、実はあまり食べない誠くん。
このお顔でございます。
お粥は食べるけどイマイチです。
野菜など他の食材はベーッと出します。
唯一、昆布とかつおの出汁だけは嫌な顔をせずに飲んでいます。
が、出汁と他の食材と混ぜるとベーッとなります。
うーん、なかなか敏感な味覚をお持ちのようで…。
おかーちゃん、ゴメンね~。
めげずにがんばれ!
急に食べるようになったりするらしいので、とりあえず 誠のペースでのんびりやっていこうと思います。
ところで!!
お昼寝中に誠を眺めていたら、こんなものを発見してびっくり!!
なんと、白髪が1本あるじゃないですか!!!!
心配になって調べたら、赤ちゃんの白髪は『福白髪』と言って、将来お金持ちになるとか、順風満帆な人生を送ることのできる印と言われているそうです。
…とりあえず1本だけなので、抜かずに大事にとっておきます。
google-1
関連記事
-
1235日目
夕方から、朝霞のお祭りです。 朝から色々と忙しくしていたら、すっかりお昼寝させるのを忘れてしまいまし
-
-
109日目
うつ伏せで上手に顔を上げていたので、写真!写真!と急いで撮ろうとしたら、 ぺちゃ。 残念、間に合いま
-
-
1151日目
熱はそれほど上がらず、一安心。 雨が降っていたので、傘を使いたい誠。 気分転換に1階のローソンだけ行
-
-
911日目
耳掃除をしてもらいに耳鼻科に行きました。 お世話になっている耳鼻科では、子どもの耳掃除は家では全くし
-
-
719日目
打たれ弱く、抱っこ抱っこな一日でした。 できないこと、失敗したことがあると、「うわ~ん!」と叫んでへ
-
-
582日目
歩いて近くの薬局まで買い物に行ってみました。
-
-
107日目
まことの二回目の予防接種に行ってきました。 あうあう。 これから何かがあることを、何となく察知してい
-
-
547日目
雨がたくさん降りました。 外に出たくて、玄関の方を指差す誠。 傘をさして少し出ると、にこにこ嬉しそう
-
-
1405日目
休み明けのため、ちょっと登園を嫌がりましたが、なんとか幼稚園まで着くと「ゆきあそびたのしみだから、な
-
-
990日目
昨日、三郷のじいじが千葉のおじさん(誠のひいおじいちゃんの弟さん)が送ってくれたりんごをおすそ分けに