802日目
成増のお隣の和光市にある車両基地の一般公開イベントに行って来ました。
誠は電車がいっぱいで大喜び!
展示されている電車の中も休憩用に開放されていました。
冷房も効いていて涼しいです。
誠は空調の音を「こわい、こわい」と怖がっています。
ここのところ、どこに行っても空調の音が怖いようです。
今日のチケットを分けてくれた、たけるお兄ちゃんとゆいちゃんにも、途中で会えました。
子供も楽しめるような色々なコーナーが作られていましたが、60~90分待ちで、この暑いなかではちょっと待てません。
が、意外と空いていたのが、制服を着ての写真撮影!!
長袖のぶ厚い制服を着せられ、暑くて二人とも嫌がりましたが、いざ写真となると良い笑顔を見せてくれました♪
誠は帽子を被るのを嫌がっていたので持っています。
でも最後に、なんとか被れました!
電車は好きだけど、まだ駅員さんや運転手さんのことまでは、よく分かっていないですからね。
「せんろはつづく」の絵本が大好きな誠は、普段は歩けない線路の上も歩けて大満足です。
最後に白バイにも乗れました!
もう夢中で、こっちを向いてくれません。
おとーさんのバイクには乗り慣れていますが、図鑑でいつも見ていた白バイに乗れて良かったね!
帰りはやっぱりベビーカーでぐっすり。
みんな暑いなかたくさん歩きました。
google-1
関連記事
-
-
1193日目
昨夜は熱も高く咳で何度も起きましたが、夜中にようやく落ち着いて眠ると、どんどん熱も下がりました。 今
-
-
193日目
光が丘公園に行ってきました。
-
-
722日目
花粉症のおとーさん(重症)とおかーさん(軽症)ですが、誠も少し鼻水が…。 鼻をかむのが上手になりまし
-
-
359日目
誠とぬいぐるみの「めーめーさん」、似たような格好でお昼寝していました。
-
-
92日目
誠は生後3ヶ月に突入! そろそろお風呂の時間という頃にまだ夢の中のまことさん。 あ、起きた? と思っ
-
-
383日目
午前中に買い物へ。 入学式に向かう1年生をたくさん見かけました。
-
-
1156日目
朝は支度が終わる頃には眠くてぐずぐずになりました。 でも、幼稚園で先生の顔を見るとスイッチが入るよう
-
-
1378日目
久しぶりに、おかーさんと二人の普通の一日です。 サンタさんからもらったキッチンで遊んだり、絵本を読ん
-
-
354日目
大洗にあんこうを食べに行きました! 誠も初参加です。
-
-
706日目
お散歩やバスに乗るときは、ベビーカーは使わないのですが、買い物があったので、ベビーカーで行きました。