359日目
誠とぬいぐるみの「めーめーさん」、似たような格好でお昼寝していました。
読書する誠。
この絵本はめくりやすく、誠もちゃんと1ページずつめくっています。
めくることに夢中だった時期は過ぎたようで、めくったら絵を見て指差したりしていました。
それと、今までスプーンを持たせれば振ったり叩いたり、お皿を渡せばひっくり返して落としていた誠が、今日の晩ごはんの時に突然変わりました。
スプーンを持った手をお茶碗の方に伸ばすので、あれ?と思ってお茶碗を誠の前に置いてあげたら、スプーンでご飯をすくおうとしていました。
やっと正しい使い方に気が付いた!!
でも、スプーンにのったご飯を口に運ぶことにはまだ気が付いていないようで(笑)
反対の手でご飯をつかんで口に入れるので、手も口のまわりもご飯だらけ!
服も椅子も床も!
でも、こんなに集中してご飯を食べる誠は初めてで、とても嬉しくて、たくさん誉めました。
さて、明日はどうかな?
google-1
関連記事
-
-
1034日目
お散歩に行こうかと言ったら、「ふみきりかんかんみたいー」とのリクエストで、踏切を見に行きました。 つ
-
-
608日目
にかちめめ ↑ この文字は誠が打ちました。
-
-
591日目
寝ぐせ誠。 昨夜は久しぶりに夜中に起きて、なかなか寝てくれませんでした。
-
-
194日目
誠のお気に入りの歌は、「大きなくりの木の下で」と「コンコンクシャンのうた」です。
-
-
58日目
ふっくらモチモチほっぺ。 保湿乳液を変えたら、調子が良いみたいです。 日射しが強かった! 日よけのお
-
-
812日目
元気に遊びまわって、もう眠いのに、お昼寝するまで時間がかかります。 タオルケットをかき集めて何かを隠
-
-
1048日目
珍しく自分で描いて、「かけたよー」と見せてくれました。 自分からお絵描きはあまりしなくて、誘ってもお
-
-
1263日目
誠が楽しみにしていた、池ノ上のお祭りです。 なぜか最初は大泣きして、芳江さんをびっくりさせてしまいま
-
-
1203日目
朝はまだ登園を嫌がりますが、今日はお友だちと途中で会って、手を繋いで嬉しそうに歩いて行きました。 ク
-
-
1029日目
電車のパズルに挑戦! 夏に幼稚園でもらったパズルは上手になってきたけど、少し難しいかな? まだ一人で
Comment
凄いね誠君!
さあ歩くのだ‼