917日目
早く出掛けるために早起きしたおとーさんにつられて、誠も早起きしてしまいました。
でも、朝ごはんの後に風邪の薬を飲んだらすぐに眠くなり、3時間近く眠れました。
起きてすぐ、牛乳を飲みたいと言われて、ちょうど切らしていたので下のコンビニまで行くことに。
でも、「まこと、ぶーらん、したいのー」と、やっぱり公園で遊びたくなってしまいました。
ちょうど3階の階段から公園が見えるのです。
そんなわけで、少しだけ公園で遊びました。
ただ、いつものように走り回ることもなく、滑り台を1回だけ滑ってあとは公園の中をテクテク歩いていました。
やっぱり本調子じゃないのね。
公園を出て神社へ。
いつの間にか、自分で届くようになっていました。
鈴のひもも抱っこしないで鳴らせました。
帰って来てお昼ごはんを食べて薬を飲んだら、やっぱり眠くなって、また2時間半寝ました。
お薬はシロップにしてもらったので、誠は「おかわり」したいほど、喜んで飲んでくれます。
誠が入っているのは段ボールのバスです。
ハンドルを付けてあげたので、「うんてんしゅさん」と言って入りますが、運転はあまりせず、おもちゃを持ち込んだりして、中でまったりしていました。
咳は少し残っていて鼻声ですが、機嫌もよく大丈夫そうです。
夜はおとーさんが帰って来て一緒に寝ました。おとーさんも風邪気味。
たくさん眠れるので、早く良くなるかな。
明日もみんなでのんびりです。
google-1
関連記事
-
-
1188日目
月曜日は誠の大好きな英語教室なので、楽しみで喜んで出掛けましたが、途中で転んで大泣き。 結局、「かえ
-
-
287日目
昨夜のことです。 大家さんが来て、うちの真下の部屋で水漏れしている、とのこと。 やむを得ず元栓を閉め
-
-
126日目
4ヶ月検診に行ってきました。 赤塚の健康福祉センターです。 到着時にはすでに眠い状態でしたが、初めて
-
-
259日目
まこと、昨夜はちゃんと寝られました。
-
-
1234日目
珍しく「おなかいたい」という誠。 しばらくすると、「だいじょうぶー、いたくなーい」 あまり調子良くな
-
-
717日目
今日は、成増に帰ります。 朝はトイレの練習で、便座に座らせて見ました 何も出しません
-
-
858日目
今日は午後からおかーさんはお出掛けです。 おとーさんとお昼寝して、お風呂に入れてもらいました。 晩ご
-
-
1242日目
鼻水も出ていたので、お家で大人しく遊びました。 幼稚園で教えてもらってから、ハサミが上手になりました
-
-
526日目
誠はすっかり元気で、今日は朝から夕方までフルで保育園です。
-
-
224日目
天気が良くて部屋のなかはポカポカ良い気持ち。 でも外はひんやり、空気が冷たくなってきました。





