948日目
2016/10/24
またホンダのお祭りです。
一度乗せてもらったあと他を見に行って、またバイクの前を通ったら立ち止まる誠。
「もう一回乗せてもらう?」と聞いたら、「のせてもらうの」と言って、おかーさんの手を引っ張っりながらでしたが、自分で「しゅみましぇーん」と言って向かっていきました(笑)
おとーさんは、こんなのも乗っていましたよ。
ちょうどお昼時だったので焼きそばと肉巻きおにぎりを買いました。
こんな良い場所があったら、子どもたちは皆滑りますよねー。
誠も一番上まで登って、おしりで滑ったり、お兄ちゃんを真似して駆け下りようとしたり、ゴロゴロ転がってみたり、しばらく遊びました。
最後に、誠が「まこと、あれ、ぴょんぴょーんしたい!」と言っていた、ふわふわドーム(空気で膨らんだ大きいドームの中でトランポリンのように跳ねて遊ぶアレです)をやらせてあげようかと、列に並んだところでショックな事が…。
なんと、対象年齢が4歳~だったのです。
誠に説明して、出来ないんだと言っても、目の前まで来たのに諦められるわけありません。
「まこと、しゃんしゃい!!」と言ったりして可哀想でしたが、なんとかなだめながらその場を離れました。
こんど、小さい子向けのふわふわドームがあったら連れていってあげたい!
その後も色々とうまく行かなかったのですが、お家に帰っておとーさんとバイクの写真やムービーを見ていると、嬉しそうに「まこと、バイクのったのー♪たのしかった!」って言っていました。
よかった!
google-1
関連記事
-
-
1137日目
朝、おとーさんがいて嬉しそうな誠。 おとーさんがソファに座っていると、誠はおとーさんに座りにいきます
-
-
1022日目
おとーさんは今日からお仕事、誠とおかーさんもいつもの生活に戻ります。 誠はトミカやレゴに夢中です。
-
-
51日目
「あ!どうも!」 「まことです♪」 「ぼくはどんどんおおきくなるよ」 「誠.石原.jp、おみのがしな
-
-
1038日目
影で遊ぼぶことを覚えて、自分で部屋の電気を消して遊んでいます。 「かげ、たのしいねー!」と夢中でした
-
-
1217日目
三連休明けの幼稚園、どうかな?と思ったけど、元気に登園しました。 明日が終業式で、今日は大掃除の予定
-
-
790日目
午後は雨のなかバスに乗ってお出掛けです! 誠はバスに乗れるし、雨も好きなのでご機嫌です。
-
-
953日目
近くの公園へ。 滑るのが怖くて階段を戻ってきます。 後ろ向きで下りるのではなく、前向きで。 そっちの
-
-
1001日目
昨夜、やっぱり咳が出始めて夜中に大泣き。 しばらくしてなんとか眠れましたが、今朝は迷わず井上医院に連
-
-
586日目
珍しく朝寝坊した誠。 それでもすぐに眠くなり、午前中はほとんど寝ていました。
-
-
830日目
夕方、おとーさんとお散歩。 途中でおとーさんの車の駐車場へ行きました。 運転席に座らせてもらいました