987日目
2016/12/01
一番近くの公園に行ったら工事をしていたので、久しぶりに成増北第一公園へ行きました。
葉っぱやどんぐりを入れています。
誠のバケツを他の子に黙って持っていかれてしまって、初めて「まことのー!」と怒っていました。
今までは自分の物という意識があまり無くて、自分から「どーじょ」と言う方でしたが、分かってきたようです。
その後はみんなで追いかけっこをしたり、たくさん遊んで帰ってきたのですが、「ねんねしない!」と言ってお昼寝せず、また早めのお風呂とご飯でなんとか間に合いました。
早寝で良いのですが、夜中や明け方に起きたりしちゃうので、お昼寝しない分の睡眠もちゃんと取れるように朝までしっかり眠ってほしいな…。
google-1
関連記事
-
-
1033日目
お日様が出ているうちに、お散歩。 ここのところ、歩いて行くとしばらくして必ず「じてんちゃのりたい」と
-
-
383日目
午前中に買い物へ。 入学式に向かう1年生をたくさん見かけました。
-
-
1250日目
川越に遊びに行きました。 川越じいちゃんのお誕生日をお祝いしました。 卵不使用のサーティワンのアイス
-
-
1157日目
今朝は疲れも出て来て、登園を少し嫌がり「おかーさんも、おへやまできて」と言ってみたり、抱っこしてと動
-
-
873日目
たけるお兄ちゃんのお下がりのカラフルな甚平。 前は嫌がっていたけど、今日は着たいと。 「あちいねぇ」
-
-
1022日目
おとーさんは今日からお仕事、誠とおかーさんもいつもの生活に戻ります。 誠はトミカやレゴに夢中です。
-
-
612日目
まだ微熱があるものの、薬が効いて鼻水と咳はほとんど出ていません。 良かった!
-
-
702日目
お天気でぽかぽか~。 久しぶりにベビーカーで買い物に行ったら、誠は帰り道で寝てしまいました。
-
-
1206日目
幼稚園の園庭にも大きな笹の七夕飾り。 帰りに写真を撮ってきました。 大きいー! お迎えは14時半なの
-
-
1172日目
両親参観日でした! はい、また参観日です。 おとーさんと一緒で嬉しそう。 教室にお絵か


