*

1057日目

      2017/02/10

面白い公園を見付けて行ってみました。

板橋交通公園。

公園内に道路や信号があって、自転車や足こぎのゴーカートで走れたり、小さい子向けの自転車や三輪車などのスペースもあって、自由に使って遊んだり練習ができます。

おもちゃの乗り物もあって、誠は何度も乗り物を変えてたくさん乗りました。

写真にはありませんが、補助輪付きの自転車にも乗って「れんしゅうしゅる」と頑張りました。

古い都バスと都電もあって、中に入れます。

特にバスの運転席には大喜びで、ずーっと運転席に座っていました。

普通の公園スペースでは、小さい子用の滑り台のほかに、小学生が遊ぶような急で大きな手すりもない滑り台があり、なんと誠が「やりたい!」と。
小学生がたくさん楽しそうに遊んでいて魅力的だったようです。

1回滑れば怖くて次はやらないかな?と思ったのに、3回も滑りました。

楽しいよりも、うまく滑れなくて悔しくてやっていた感じです。

最近負けず嫌い?

小学生のお兄さんが優しくて、「大丈夫だよー、こうやって滑るんだよー」と先に下りて下で待っていてくれて、誠をキャッチしてくれるんです。

お兄さんたちが激しく追いかけっこしてる近くを通ろうとする時も「ちっちゃい子いるよー!」と声を掛け合って、追いかけっこを中断して気を付けてくれたりします。
女子会してる高学年のお姉さんたちはお菓子をくれたりします(笑)

とても面白い公園でした。
近くの公園が3月まで使えないので、公園探しをして楽しんでいます。

帰宅後も元気に遊ぶ誠。

自分で何か作ってるなぁと思ったら、「こうやってしたら、おてんきになるんじゃなあい?」なんて言っていました。

お天気装置?こんなのも作るようになったのかー!!
そんな誠、少し咳と鼻水が出ると思ったら、夜遅くに咳がひどくなり熱が出てしまいました。

ちょっと外で遊びすぎたかな…。

 -成増

google-1

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

1212日目

もう午前保育でお弁当もなく、嬉しそうに幼稚園に行きました。 お迎えに行って話を聞くと、運動会の練習を

603日目

まだ全快ではありませんが、熱は下がって元気に遊んでいました。

1137日目

朝、おとーさんがいて嬉しそうな誠。 おとーさんがソファに座っていると、誠はおとーさんに座りにいきます

113日目

今日のお昼寝は夕方まで爆睡でした。 物音でも起きない位だったので、おかげで晩ごはんの支度がはかどりま

514日目

久し振りに3人で歩いて買い物に行きました。

972日目

医師会病院へ行ったので、帰りに赤塚公園で遊んできました。 とても良い天気で、暖かい! 一人で走って行

512日目

箱入り息子です。

92日目

誠は生後3ヶ月に突入! そろそろお風呂の時間という頃にまだ夢の中のまことさん。 あ、起きた? と思っ

1296日目

早起きでしたが、出掛ける前に眠くなることもなく、元気に登園しました。 10月から衣替え。 幼稚園で皆

980日目

高島平の熱帯植物館に行きました。 今日のお目当て、その1。 ミラクルフルーツの体験です。 昨日行くは

google-1

google-1

1612日目

朝から、三郷で買ってもらったポッキーを持ってお散歩です。 最近、誠はスヌーピーが好きです。 このポッ

1585日目

またまた、高尾山です。今回は上りは六号路を使って行きます。

1566日目

誠がお誕生会を開いてくれました。 ありがとうー! 壁の飾りつけは、今朝また作って増えました。 桃のケ

1565日目

誠がおとーさんとおかーさんのお誕生会をしてくれると言うので、おかーさんは準備を手伝いました。 誕生日

1552日目

かなり間があいてしまいました。 暑かったり寒かったりですが、誠は風邪もひかず元気です。 幼稚園からの

  • 2025年5月
    « 8月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。