912日目
またまた幼稚園に行きました!
家から一番近い幼稚園で、誠の足でも10分ちょっとで着きます。
ちょうど幼稚園バスも通る時間で、誠は「よーちえんばすー、まってー!」と、ウキウキで歩いて行きました。
応接室で園長先生の説明を聞く間や見学の間は、お母さんと一緒にいても良いし、子どもだけで先生と遊んでいても良いとのこと。
淋しくて泣いちゃう子もいる中、誠は最後にちょっとおかーさんのところに来ただけで、あとは先生や他の子と一緒にずっと楽しそうに遊んでいました。
おかげでゆっくりしっかり説明を聞いて見学してきました!
最後にちょっとだけ園庭で遊んで帰りました。
もっと遊びたくて、帰りたくなくて最後の最後に泣いてしまいましたが、同じように泣いていた女の子と二人で、ご機嫌なおして手をつないで帰りました。
ご機嫌のまま帰宅。
玄関ドアの郵便受けを覗くのがブームです。
他のお家は覗かないでね!!!
園長先生がくれたプレゼントです!
折り紙たくさん!手裏剣は角を切って丸くしておいてくれるほどの丁寧さ。
(園長先生は男性です)
お昼ごはん、おかーさんのミニトマトを、「トマト、たいの」(トマト食べたいの)と言って、今までは口に入れるとすっぱくて出してしまっていたミニトマトを、初めて食べられました。
晩ごはんにも食べたいと言うので買いに行って、いくつか食べましたよ。
これからお弁当に入れられる♪
google-1
関連記事
-
-
507日目
仕事へ出掛けたおとーさんが「涼しいよ」って教えてくれたので、急いで公園へ行きました。
-
-
257日目
早起きな誠は、おとーさんが出掛けたらもう一度寝ます。
-
-
214日目
誠の風邪は今朝にはだいぶ良くなり、今日は川越祭りなので、午後から少し川越へ行ってみました。
-
-
802日目
成増のお隣の和光市にある車両基地の一般公開イベントに行って来ました。 誠は電車がいっぱいで大喜び!
-
-
794日目
今日は誠の写真がありません。 おとーさんもおかーさんもいたのに、油断してしまいました。
-
-
518日目
今日は午後から保育園!
-
-
1146日目
連休明け初日の幼稚園。 朝、幼稚園に行くと分かると「えー、いかないよ~」と言っていましたが…。 「お
-
-
631日目
いつもは昼寝の時間でしたが、用事があって隣駅まで行きました。 家から直接歩いて行っても20分ちょっと
-
-
1290日目
いつもより早起きしてきた誠。 早めに朝ごはんを食べたりしていましたが、「ねむい~」とゴロゴロ。 今日
-
-
192日目
今日は、おかーさんがお出かけだったので、おうちでお留守番でした