912日目
またまた幼稚園に行きました!
家から一番近い幼稚園で、誠の足でも10分ちょっとで着きます。
ちょうど幼稚園バスも通る時間で、誠は「よーちえんばすー、まってー!」と、ウキウキで歩いて行きました。
応接室で園長先生の説明を聞く間や見学の間は、お母さんと一緒にいても良いし、子どもだけで先生と遊んでいても良いとのこと。
淋しくて泣いちゃう子もいる中、誠は最後にちょっとおかーさんのところに来ただけで、あとは先生や他の子と一緒にずっと楽しそうに遊んでいました。
おかげでゆっくりしっかり説明を聞いて見学してきました!
最後にちょっとだけ園庭で遊んで帰りました。
もっと遊びたくて、帰りたくなくて最後の最後に泣いてしまいましたが、同じように泣いていた女の子と二人で、ご機嫌なおして手をつないで帰りました。
ご機嫌のまま帰宅。
玄関ドアの郵便受けを覗くのがブームです。
他のお家は覗かないでね!!!
園長先生がくれたプレゼントです!
折り紙たくさん!手裏剣は角を切って丸くしておいてくれるほどの丁寧さ。
(園長先生は男性です)
お昼ごはん、おかーさんのミニトマトを、「トマト、たいの」(トマト食べたいの)と言って、今までは口に入れるとすっぱくて出してしまっていたミニトマトを、初めて食べられました。
晩ごはんにも食べたいと言うので買いに行って、いくつか食べましたよ。
これからお弁当に入れられる♪
google-1
関連記事
-
-
459日目
おかーさんは朝早くから出掛けなくてはいけなかったので、今日も一日おとーさんと二人でした。 おかーさん
-
-
525日目
手足口病は軽かったようで水疱は少なく熱も出ず、なんと保育園も登園OK!
-
-
121日目
午前中に病院に行ってきて、ひと眠り。 やはり、突発性発疹か、ウイルス性発疹だそうです。 連休はお家か
-
-
202日目
朝から良い天気、着替えたら早速お散歩です。
-
-
311日目
おかーさんは美容院へ行かせてもらい、誠はおとーさんにドライブに連れていってもらったそうです。
-
-
119日目
まこと、退院しました! 熱も上がらず、ご機嫌も良く、ミルクもたくさん飲めるようになり、検査の結果も問
-
-
414日目
今朝も起きなかった誠…! 危うくおとーさんとおかーさんも寝坊するところでした~。
-
-
473日目
特に予定なしの日曜日ですが、いつも通り誠が起こしてくれたので、4月にオープンしたばかりの、ららぽーと
-
-
467日目
午前中によく寝た誠。 お昼ごはんのスパゲッティをもりもり食べて、ベビーカーで買い物に行きました。 外
-
-
305日目
今朝は元気に早起きをして、ハイハイの自主練習です。 えいやー! がんばります!