1290日目
2017/10/03
いつもより早起きしてきた誠。
早めに朝ごはんを食べたりしていましたが、「ねむい~」とゴロゴロ。
今日は運動会の予行練習だよーと、支度をしていましたが、なんだか普段と様子が違うか?と思ったら、あちゃー、お熱です。
それほど熱は高くないので、幼稚園行かせるべきか悩んでいましたが、誠は「いきたいけど、ねむい~!」と言って、本当に寝てしまいました。
いくら早起きでも朝から寝てしまうことは無いので、これは風邪をぶり返したか。
幼稚園に状況を話して相談しましたが、今日は暑いし予行練習でずっと外なので無理しないで休ませてあげてくださいと言われ、残念ですがお休みしました。
ぶっつけ本番、大丈夫かなぁ。
結局、お昼までぐっすり寝て、起きたら熱は下がっていました。
お昼は持っていくはずだったお弁当。
実は、最近はおにぎりと果物しか入れていません!
もともと少しえずきやすいのですが、幼稚園で戻してしまったのをきっかけに、食べること自体を怖がってしまっています。
今では、私が歯応えのあるものを食べるだけで、誠は自分の口を押さえて「げーしちゃうよぅ~」と言い、想像だけでオエッとする程に…。
どんだけ怖がりなんだ…と思いますが、幼稚園ではさらに「はやくたべなくちゃ!おくれちゃう!」という焦りから、小さいおにぎりすら戻してしまう状態で。
量も極少で、赤ちゃんみたいなお弁当を持たせています。
先生も分かってくれていて、昨日お話ししたときも、「今の誠くんにはコレがベストだと思います!」と、しばらくこのままで自信を取り戻すのを見守ってくれるそうです。
さて、金曜日なので持ち帰る荷物があり、誠も熱は下がり少し咳をする程度なので、一緒に幼稚園に取りに行きました。
みんなもお迎えやバスを待っている時間でしたが、「まことくーん!」と寄ってきてくれて、とても嬉しそうでした。
google-1
関連記事
-
-
1209日目
月曜日!やっぱり「ようちえんいや~!」と言ってメソメソしていました。 でも、お構いなしに「このお手紙
-
-
84日目
ずいぶん楽しそうですが、もう寝る時間ですよ。 「もうねんね」を読んであげました。 まだ2ヶ月でも、ペ
-
-
393日目
今朝はとてもご機嫌でした! よかった~。 子供番組を見て、ノリノリです。 お腹で支えれば両手を離せる
-
-
1504日目
幼稚園の親子遠足で、埼玉県こども動物自然公園に行きました! クラスごとに大きなバスに乗って行きます。
-
-
684日目
今朝はおとーさんが仕事に行ってしまうと泣いていました。 最近では泣くときに、顔を床やソファなどに突っ
-
-
162日目
最近、まことは周りのものに興味津々です。 自分のおしゃぶりも、自分で口から外して、こうやって観察して
-
-
30日目
30日目です。 昨晩はよく寝てくれたので、助かりました。 成増に来た初日は、全然寝ずに大変困りました
-
-
331日目
なぜか今夜は寝てから何度も起きてしまいます。 その度に添い寝して寝かせます…。
-
-
858日目
今日は午後からおかーさんはお出掛けです。 おとーさんとお昼寝して、お風呂に入れてもらいました。 晩ご
-
-
596日目
着替えの途中で絵本を読み始める誠。 おおーい。 おかーさん、脱力(笑)