1067日目
2017/02/19
高島平図書館に行って絵本を返して新たに借りて、帰りに溜池公園と赤塚城址公園で梅を見てきました。
子ども用のマスク着用。
意外と嫌がらずに着けてくれます。
咳の度に水を欲しがるので水筒も持っています。
大人しくしていれば咳は出ませんが、外で走るとまだダメみたいです。
溜池公園は、まだあまり咲いていません。
城址公園の桜はたくさん咲いていました。
帰宅後はたっぷりお昼寝しました。
食欲も復活して、おやつにパンをたくさん食べたのに、晩ごはんもしっかり食べました。
何を食べたいか聞くと「ごはんとおしゃかな!」
焼き魚をほぐしてご飯の上にのせるのが一番よく食べます。
最近は納豆より好きみたいです。
google-1
関連記事
-
-
1037日目
朝ごはんを食べ終わると、いそいそとお店屋さんを出してきて「いらっしゃいましぇー!」と、さっそく始まり
-
-
626日目
土曜日だけどおとーさんはお仕事。 いつの間にかおとーさんが出掛けていて、誠はちょっとご機嫌ななめです
-
-
200日目
朝、誠のごはんタイム。
-
-
1482日目
年中さんになりました。 大好きだったタンポポ組の優しい先生が3月で退職されてしまい、ちょっと不安そう
-
-
1100日目
お昼前に耳鼻科へ! がんばれる!と言って出発したものの、耳鼻科の前に来ると「こわいもん、がんばれない
-
-
175日目
誠と買い物に行きました。
-
-
683日目
おもちゃ箱をひっくり返して、自分で入る誠さん…。 まだ入れるとは。 壊さないでね~! 約1年前です。
-
-
1016日目
おとーさんが今日からお休みなので、いつも以上にお喋りが止まりません!かわいい~(笑) 車で、みんなで
-
-
1217日目
三連休明けの幼稚園、どうかな?と思ったけど、元気に登園しました。 明日が終業式で、今日は大掃除の予定
-
-
1196日目
まだ幼稚園お休みの誠。 咳が出るとまだまだ辛そうですが、薬のおかげでだいぶ抑えられているようで、回数