1133日目
2017/04/26
幼稚園は、遠足のお疲れお休みなので、家でのんびりしました。
初めてかるたに挑戦!とても楽しかったようです。
まだ読めないひらがなもいくつかあり、読めても「ね・れ・わ」「る・ろ」「め・ぬ」「へ・く」など、似ていて間違えるものもあります。
50音のうち、3/4以上は覚えているようでした。
最近では、並んでいる文字を、ちゃんと言葉としても読めるようになってきました!
きっかけは「しりとりしましょ!たべもの あいうえお」という絵本を図書館で借りてきてから。
もう返してしまいましたが、同じ作者の「あっちゃん あがつく」を借りてきたら、こちらも大ヒットでした。
大きくて読みやすい文字と、楽しいイラスト。
一番好きなのがこのエビフライのページだそうです。
エビフライは、食べるもの好きだもんね。
幼稚園にも絵本はたくさんありますが、まだおもちゃや園庭遊びに夢中だろうな。
幼稚園の絵本も貸してもらえるそうなので、いつか誠が借りたいと言い出したら借りてみようと思います。
google-1
関連記事
-
-
309日目
朝からぐずぐずの誠。 おかーさんがすぐそばに居ないと嫌みたいです。
-
-
166日目
ズボンを履いてみましたー。 ズボン履くと余計に大きく見えます。 雨が止んだ隙にお散歩に行って、帰って
-
-
1156日目
朝は支度が終わる頃には眠くてぐずぐずになりました。 でも、幼稚園で先生の顔を見るとスイッチが入るよう
-
-
343日目
皮膚科へ行きました。
-
-
848日目
午前中はカンカン照り、午後は大雨でした。 ちょうど、お昼寝しているときに雨が降り始め、雷と暴風ですご
-
-
317日目
朝から雪です。 元日にチラホラ降る雪は見たけど、ちゃんと降っている雪を見るのは初めてでした。
-
-
463日目
つむじが2つあるので、前髪が真ん中に寄って、さらに少しくせ毛になってきたので、いつも左右にくるんとは
-
-
247日目
川越のおばあちゃんが、お仕事で家に来ました。
-
-
1097日目
とーっても良いお天気で、昨日のプレゼントの中にあったシャボン玉をするために公園に行きました。 おとー
-
-
171日目
今日はおとーさんがいるので、やっぱり嬉しそうでした。 甘え放題! 久しぶりにお風呂を撮ってみました。