1454日目
2018/03/15
今年度での最後の英語教室で、発表会がありました~。
先生が教えている、年少さん~小学生までのクラスが集まっての発表会です。
年少さんは発表会のための練習はしなかったようなので、普段のレッスンの雰囲気そのままな感じです。
音声が小さかったり大きかったりしますので音量に気をつけてください。
自己紹介と、「北風と太陽」のお話です。
誠はお誕生日会で大きな声を出せたのが自信になり、今日もすごくはりきっていました(笑)
それにしても、3人ともあっちこっちウロチョロしてて、先生いつも大変そうですが、とても可愛がってくれています。
年少さんはこんなでしたが、年中さんからの発表は、みんなピシッと並んで出来ていました。
とにかく3人とも英語教室が大好きです。
年中さんからも楽しく頑張ってね。
楽しいのが一番。
google-1
関連記事
-
-
1161日目
今朝はプールバッグを見付けると、さっそく「え~プールはいらないよ」と、ずーっとぐずぐずの誠。 励ます
-
-
1070日目
幼稚園の観劇会に行ってきました。 着ぐるみの人形劇団による「おむすびころりん」の劇と、手遊びやゲーム
-
-
820日目
お喋りがどんどん上達します。 自分で読みます。 「いち、にい、ちゃん、ちー、ご!」 まだ読めているわ
-
-
462日目
午前中に買い物に行きましたが、暑かった~。
-
-
241日目
数日前から急に離乳食をもりもり食べるようになった誠くん。 ようやく食べることに目覚めたようです。 良
-
-
1318日目
とても良いお天気の遠足日和になりました。 駐輪場で、地面に光が反射して虹色になっているのを見つけて写
-
-
938日目
ご機嫌な誠。 朝は元気がなかったのですが、お昼寝したら元気になりました。 誠は、朝の起きるタイミング
-
-
1180日目
のんびり日曜日。 流しそうめんをしました。 この流しそうめん機は、結婚祝いにもらったものですが、誠が
-
-
682日目
出掛けるとなると、靴下や靴を持ってきます。 靴下、自分でも履いてみようとしますが、すぐ諦めます。 も
-
-
92日目
誠は生後3ヶ月に突入! そろそろお風呂の時間という頃にまだ夢の中のまことさん。 あ、起きた? と思っ

