1456日目
2018/03/15
体操教室も、年度内最後でした。
途中から見学に行くと、今日は最後ということもあって、先生たちが子どもたちに色々な技を見せてくれていました。
迫力満点の連続バク転や宙返りしたり、跳び箱3つ並べて宙返りしながら飛び越えたり…!!
先生すごーい!!とみんな大喜び。
最後に写真を撮りました。
お山座り(体育座り)が常にキレイな誠です…。
先生たちに「まこ」と呼ばれて、それはそれは可愛がられていたようで、若い女の先生たちに「まこくん大好きなんです!まこは私たちの癒しなんです!」とまで言われました(笑)
年中さんでは先生も変わり内容も難しくなりますが、そのまま誠らしくがんばってほしいです!
google-1
関連記事
-
-
659日目
早起きしてみんなで七草粥を食べました。 誠はどうかな?食べられるかな?
-
-
712日目
耳つきの帽子、気に入ったようで自分から持ってきます。 帽子は嫌いで被らない子なのに! バイクのヘルメ
-
-
69日目
授乳後、ゲップさせているところ……寝ちゃってます。 こんな顔してたのね。 重くもなりましたが、首がだ
-
-
1291日目
まだ鼻水と咳が少し残っていますが、元気です。 出掛けたそうでしたが、今日は家でのんびり。 お昼に少し
-
-
1140日目
今朝も幼稚園に送っていくと泣いていました~。 泣きながらおかーさんにしがみついていた誠ですが、先生が
-
-
951日目
朝、今日はお出掛けするよってうっかり言ってしまい、何も支度が出来ていないのに、リュックをしょって玄関
-
-
531日目
お熱が下がらず。 おはながくるしいの…。 咳も出てきました。
-
-
660日目
思い通りにならないことが重なって、朝から泣いてばっかりだった誠。 そんな日に、午後からインフルエンザ
-
-
640日目
最近、誠がおとーさんとおかーさんの間で寝てしまうので、川の字で寝ています。 今日はお昼寝もおとーさん
-
-
1202日目
今朝は寝坊しました~! 大急ぎで支度して、誠は「ようちえんいやー!」と泣いていましたが、おかーさんの



