176日目
雨がたくさん降っていたので、今日は家でのんびりしていました。
晩ごはんを作るときなどは、キッチンが見えるところでこうやって遊んでいてもらいます。
しばらくは機嫌良くしています。
ぐずりんぼうになったら、抱っこしてご飯を作っているのを見せてあげます。
抱っこなら満足だそうです。
片手で危なくないことだけしか出来ないので、だいたいは中断して遊ぶか、ミルクを飲んだりお昼寝をしたりします。
木曜日はコープの配達が来ます。
女の子みたいな顔をしたいつも笑顔のお兄さんなのに、誠は話しかけられたら大泣きでした。
コープのお兄さんが帰ったら、気を取り直してお風呂に入ります。
さっぱりしました。
髪の毛がぺたんこになります。
お風呂は好きなようで楽しんでいますが、そのあとの薬を塗ったり着替えたりするのが嫌みたいで、また泣きます。
寝る前に絵本を読んでいたら、それまで楽しそうに見ていたのに、このぞうさんが出てきたとたん急にすごい大泣きをしていました。
こんなふうに、誠はこわいものがいっぱいで、抱っこが大好きな甘えん坊です。
ぞうさん、夢に出てきちゃうかな?
google-1
関連記事
-
-
979日目
ガムテープを持ってきて、何やら頑張っている誠。 どうしたの?と聞いたら「ぺたんしゅるの」と、破けてし
-
-
284日目
今朝は練馬の魚市場へ行きました。 年末は混むので、開店時間に着くために早くに出発。
-
-
902日目
「とってー」とハンガーを欲しがるので渡したら、頭に…。 こうすると、頭が自然に回ってしまうのですが、
-
-
874日目
今日は医師会病院の日でした。 誠に、「先生のところ行く?」と聞くと「せんせー、いこー!」と出掛ける気
-
-
1001日目
昨夜、やっぱり咳が出始めて夜中に大泣き。 しばらくしてなんとか眠れましたが、今朝は迷わず井上医院に連
-
-
278日目
誠のお腹の調子が、また朝から悪くなってしまったので井上医院で診てもらいました~。
-
-
817日目
雨だったので、家で折り紙をしてみました。 風車やぴょんぴょん蛙を作って遊びました。 誠も初折り紙。
-
-
1138日目
おとーさんが、今日は誠とピザを作りたい!と言って、久しぶりに家でピザを作ることになりました。 材料を
-
-
893日目
午前中、おとーさんはお出掛けでした。 しょんぼり誠を連れて公園へ。 5歳くらいのお兄ちゃんと、そのお
-
-
525日目
手足口病は軽かったようで水疱は少なく熱も出ず、なんと保育園も登園OK!
Comment
子供のころ俺も象嫌いだったのでよくわかります。まだ嫌いです。笑
へー 知らなかった!