179日目
高島平にある、板橋区立熱帯環境植物館(グリーンドームねったいかん)に行ってきました。
まこウータン。
開館20周年記念ということで、この連休中は入場無料、さらにくじ引きや食虫植物の即売会など、だいぶ賑わっていました!
この植物館、規模はとても小さいのですが、さらに中には「ミニ水族館」があるのです。
誠はすごくよく見ていました。
タカアシガニ
こんな大きなエイも!
アロワナもたくさん!
チンアナゴも♪
さらにさらに、まさか板橋区に居るとは驚きのこちら↓
ダイオオグソクムシ~!
充実のミニ水族館でした。
植物園も充実していましたが、あ、あれ?写真はこれだけ。
食虫植物なんかもあって楽しかったです。
誠は眠そうにしながらも全くぐずらず、ずいぶん真剣に見ていました。
抱っこしてたからかな?
また行こうね♪
google-1
関連記事
-
-
1199日目
今朝も「ようちえんいやだーー!」と大泣きしましたが、どうにか連れて行ってしまえば大丈夫。 楽しいこと
-
-
1139日目
月曜日。 おとーさんはゴールデンウィークに入りましたが、誠は幼稚園です。 朝ごはんを食べて、お弁当を
-
-
369日目
テーブルの下を覗いて、ヤッホーってすると大喜び。
-
-
28日目
今日は成増へ帰ります。 川越の祖父母に大変お世話になりました。
-
-
1039日目
朝からお店屋さんごっこ。 おもちゃのお金を100円ショップで見つけてきたら、昨日は誠が「ピッてしたい
-
-
1203日目
朝はまだ登園を嫌がりますが、今日はお友だちと途中で会って、手を繋いで嬉しそうに歩いて行きました。 ク
-
-
1195日目
咳がさらにひどくなり、残念ながら幼稚園も英語教室もお休みしました。 今日は幼稚園でフィンガーペインテ
-
-
1078日目
幼稚園の体験入園と保護者説明会、制服・学用品の販売日でした! 名札の色で今日のクラス分けがされていて
-
-
1189日目
誠が嫌がるプールの日! でも、幼稚園バスに乗ってスポーツクラブのプールに入るのは、今年は今日が最後で
-
-
188日目
長袖の洋服を調達しに出かけました
Comment
ばぁばの息子はサンシャイン水族館でタカアシガニを見て、怖いと泣きました。
長男?次男?名誉のため秘密でーす。が、誠くんが大きくなったら教えてあげようかな?
教えてあげてくださーい♪
誠ももっと分かるようになったら泣きそうですね。