1008日目
2016/12/22
おかーさんが少し離れて別室で用事や片付けをしていると、遊びながら時々何か持ってきたりお喋りしに来たりしていた誠。
安心して続けていたところ、今度は泣きそうな顔をして立っていました。
どうしたの!?と聞くと、うわ~ん!と大泣き。
最近は一人でもよく遊んでいるので、ついつい別の事をしてしまったり、お喋りに応えるのも上辺だけで真剣に返してあげなかったりして、誠は寂しかったようです。
ごめんごめん!
おかーさんと何したかった?と聞くと、「すなばであしょびたかった…ぶーらんと、しゅべりだい、したかった…」と。
リクエスト通り、公園をはしごして、たくさん遊んできました。
大きくなった、もうすぐ幼稚園、と思っていても、まだ2歳9ヶ月。
時々わざと、何歳?と聞いて「2しゃいでしゅ!」って言わせて、まだ小さいことを確認します(笑)
最近は「おかーしゃん、なんしゃい?」って聞き返されますが…。
冬至なので、ゆず湯でした。
お風呂の中に入れるんだよーと言って渡すと、「えーっ」と言いながら楽しそうにお風呂に放り込みました。
google-1
関連記事
-
-
1369日目
日曜日、おとーさんが遊んでくれるということで、誠がリクエストしたのはこちら~。 外でカップラーメンで
-
-
221日目
たくさん昼寝をした誠。 起きたらもうお風呂の時間です。
-
-
1062日目
朝起きると、だいぶ熱が下がっていました! まだ咳が辛そうでしたが、たっぷり4時間のお昼寝ですっきり起
-
-
622日目
早めにお昼寝して、午後はバスでお出掛けです。 バスには大人しく乗れました。
-
-
657日目
今日は珍しくお昼まで待てず午前中に寝てしまいました。 やっぱり疲れがのこってる?
-
-
210日目
一日中、雨です。 それでも誠は、今日もおりこうです。
-
-
985日目
お散歩に出ると「ちゃむいちゃむい~!」と嬉しそうな誠。 寒くても風が吹いても、嬉しそうです。 この前
-
-
719日目
打たれ弱く、抱っこ抱っこな一日でした。 できないこと、失敗したことがあると、「うわ~ん!」と叫んでへ
-
-
57日目
ベビーカーで家の周りをぐるぐるとお散歩。 あ、お父さんのシルビアです。 これ、まことのファミリア号。
-
-
875日目
毎日のように 「石原誠くん!」「はーい」 「何歳ですか?」「にしゃいでしゅ!」 「お名前は?」「まこ