785日目
カラリと良いお天気でした。
洗濯物や布団を干していると一緒にベランダに出て遊びますが、片付けてしまった鯉のぼりを度々思い出すらしく、「こいのーり…。くるくる、なーい」と寂しそうです。
出してくれと言うので、「また来年ね、誠が3歳になってからだよ」と言うと「さんしゃい、ない~!」半べそになっていました。
そんな風に思い出して要求を伝えたりと、格段にお喋りが上達しています。
嬉しいことだけど、なんだかもったいない!
おかーさんが大好きなこのポーズは、「えっとー」と考えているポーズです。
「ねえねえ」と話しかけてきて、
「えっとー、うーん」と考えて、
「あ、かったー!」(あ、わかった!)と何か閃いて、
最後は何と言っているか分からない言葉で何やら説明してくれます(笑)
もう2歳ですから!
寝る前なのでオムツですが、トイレの練習も頑張ってますよ~♪
google-1
関連記事
-
-
1160日目
月曜日、少しのんびり起きて、朝ごはんも進まずぐだぐだ気味の誠。 でも、おかーさんががんばって気分を盛
-
-
357日目
ぽかぽか良いお天気でした。
-
-
979日目
ガムテープを持ってきて、何やら頑張っている誠。 どうしたの?と聞いたら「ぺたんしゅるの」と、破けてし
-
-
1317日目
いつもより少し早く幼稚園に行くと、お友達の愛子ちゃんに門の前で会えました。 「きゃー!まことくんー!
-
-
631日目
いつもは昼寝の時間でしたが、用事があって隣駅まで行きました。 家から直接歩いて行っても20分ちょっと
-
-
1091日目
月曜日からずっと、おとーさんが仕事に行ってしまうと「まこともおしごといきたい」と寂しそうにしています
-
-
1299日目
誠の初めての運動会! 良いお天気になりました。 「きょうは、おきゃくさんがたくさん、みにくるひ?」
-
-
69日目
授乳後、ゲップさせているところ……寝ちゃってます。 こんな顔してたのね。 重くもなりましたが、首がだ
-
-
464日目
雨が降る前に、成増北第一公園に行きました。 ベビーカーでぐずっていたのに、公園に入るなり、誠の目がキ
-
-
1489日目
まだ午前保育ですが、誠は先週よりもさらに「おうちにいたい…」と寂しがっていました。 今年も朝の登園は