849日目
2016/07/16
今日の雨はひどくならないだろうと思ってバスで出掛けたら、バスを降りる頃にはザーザー降り!
でも、調べたらバスをもうひとつ乗り継いで植物館のすぐそばまで行けたので、ほとんど濡れずに済みました。
雨の平日ため、他の来場者にはほとんど会わず、ほぼ貸しきり状態。
水族館エリアでは飼育員さんがのんびり餌やりをしていました。
タカアシガニの餌は、甘エビを殻ごとでしたが、しっぽを残していました。
バナナの葉っぱと背比べ、まずは3月に行った時に撮った写真。
今日の写真。
4ヶ月ちょっと経っていますが、身長も伸びて顔つき体つきもずいぶん成長しています。
本当に、あっと言う間に大きくなっちゃいます。
植物エリアの最後に喫茶室があって、平日はお店がお休みなので、お弁当を食べられる休憩室として開放されています。
お弁当はおにぎりしか出来なかったので、唐揚げを買っていきました。
実は、誠がヨーヨーや折り紙が好きで、けん玉や影絵もあると言うことで楽しみにしていたのですが、少し展示してあるだけで遊べるものは更に少なく、ちょっと残念。
でもヨーヨーやけん玉を触って遊べたり、意外にも喜んだのがお手玉でした。
ボールのようで楽しかったのかな。
おかーさんに、何度も「やって」と言って、見て喜んでいました。
空いていて思う存分遊べたので、帰るのを嫌がることもなく、ご機嫌でバスに乗って帰りました。
google-1
関連記事
-
-
1120日目
今日から幼稚園に登園です! とても楽しみにしていて、ご機嫌で出発! 出勤が遅めだったおとーさんも一緒
-
-
614日目
お散歩に出たけど、寒い寒い!!
-
-
469日目
バケツを投げようとして、自分の顔に当たっちゃってイタタ…。 投げないのよー。
-
-
1149日目
今朝も元気に登園しました。 門を入ると、迷わず教室まで一直線です。 入園式からあっという間に1ヶ月経
-
-
476日目
コップの練習中の誠。 飲ませてあげれば上手に飲めるようになりましたが、自分で持つのはまだまだ。
-
-
95日目
今日はお家でのんびり。 おとーさんにもたくさん抱っこしてもらいました。 似てる? チャームポイントは
-
-
155日目
外で、可愛いわねーって声をかけてくれる方々によく言われるのは、「この髪の毛♪」です(笑) 髪の毛ぺた
-
-
377日目
最近、よく正座をしています。 かわいい後ろ姿!
-
-
287日目
昨夜のことです。 大家さんが来て、うちの真下の部屋で水漏れしている、とのこと。 やむを得ず元栓を閉め
-
-
921日目
やっと晴れました! さっそく公園へ。 歩いて行ける場所にありますが、普段は通らない道なので初めて行く