919日目
2016/09/24
朝からおとーさんと一緒にお出掛け。
おとーさんの車のことで、三郷のじいじのお仕事先に行きました。
じいじには会えませんでしたが、こんな可愛い場所で遊ばせてもらったようです。
「さおりちゃんとー、じーじとー」と言いながらテーブルにお皿を並べています。
帰宅後、すぐそばのコインランドリーへ乾燥機を使いに行きました。
近いし、あっという間に乾くのでありがたい!
8台の乾燥機はフル稼働。さらに待っている人もいます。
椅子に座って何やら歌を歌いながら、ご機嫌でじっと見ていました。
晩ごはんは、焼肉です。
誠が産まれてから、ずっとホットプレートを使っていなかったのですが、話もじゅうぶん分かるようになったので、すごく久しぶりに出して、この前はたこ焼きもしました。
誠の焼肉は、挽き肉を小さい小判形にして焼いておいて、それをホットプレートで焼き色を付けてみました。
ここのところ、他の人が食べているものを食べたがるようになったのです。
今までは、あまりそういう事が無かったので、大人のおかずと誠のおかずは全然違うものでも良かったのですが、そうもいかなくなってきました。
卵が含まれているおかずを「まことも、ぱれる」(誠も食べる)と言われる事が数回あって困りました。
これは辛いよ~と言ってみたり、痒くなっちゃうから食べられないんだよごめんね、などと言ったら、すごく悲しそうに泣かれてしまいました。
そんなわけで、誠が食べられないものは誠の前では食べないようにしたり、見た目を同じにしています。
でも、今まで食べなかった野菜を急に食べるようにもなりました!
今日もナムルを作って、食べないだろうなぁと思いながら、ちょっとだけ誠に出したら、おかわりまでしました。
幼稚園に入ったら、お弁当も給食もあります。
あと半年で、食べられるものが増えると嬉しいなー!
google-1
関連記事
-
393日目
今朝はとてもご機嫌でした! よかった~。 子供番組を見て、ノリノリです。 お腹で支えれば両手を離せる
-
309日目
朝からぐずぐずの誠。 おかーさんがすぐそばに居ないと嫌みたいです。
-
1298日目
今日は運動会の予定でしたが、雨で順延になりました。 おとーさんが、誠にオセロを教えていました。 夜寝
-
214日目
誠の風邪は今朝にはだいぶ良くなり、今日は川越祭りなので、午後から少し川越へ行ってみました。
-
116日目
今朝は熱っぽく、体温を測定したらなんと39度!大変!休日診療をしている病院を探して連れて行きました。
-
1000日目
今日で生後1000日目でした! 昨日から「ほっととき、たべたーい」と言っていたので、ちょっとホットケ
-
833日目
寝る前の誠。 おかーさんにコマを回させて、じっと見ています。 自分でも回せるけど、4ついっぺんに回し
-
61日目
まこと、本日より生後2ヶ月児です。 ちあきおじさんにもらった、しろくまタオル使ってみました。 ボタン
-
215日目
鼻づまりはすっかり良くなりました。
-
671日目
よく泣いて、よく笑った一日でした。 いたずらっ子です。 おかーさんが髪からシュシュを取ってしまうので