1130日目
2017/04/23
朝起きて、おとーさんがいるので嬉しそうな誠。
「まこと、ようちえんいったんだぁ~!」と言って、歌を披露したりしていました。
おとーさんはお昼からお仕事でしたが、午後は雨も降りそうだし、誠も眠たくなりそうだったので、おかーさんと月曜日の遠足のおやつを買いに行きました。
初めての遠足で、みんなで大きなバスに乗っていくので、誠もとても楽しみにしています。
夜、晩ごはんを食べようとしたところで、誠が「あめ、ふってる?」と言います。
あ!傘を使いたいんだね!
先週、誠の傘を買ったのですが、雨が降らなくて出番がありませんでした。
お家のなかで練習ばかりだったので、そうだね、雨が降っているなら使わなくちゃ!
もう暗かったのですが、少し外を歩くことに。
玄関を出たとたんに開いていました。
外に出てからだよ、と言ったら「うふふ、まちがえちゃった」って、そんなことも嬉しそう~!
ボタンでバッと開くタイプの傘ではないのですが、とても扱いやすく作られていて、初めて傘を持つ誠でも簡単に開け閉めが出来て、手を挟む心配も無さそうです。
傘を持っていても、なかなか上手に歩きました。
前がよく見えるように、一面だけ透明になっています。
今の傘はすごいな~。
少し歩いて引き返そうとしたら、「じゃあ、ローソンいってく?」と。
実は、誠が傘を持ったらやりたかったのが、ローソンの傘立てに傘を入れることなんです。
あこがれの、ローソンの傘立て(笑)
こんなものに憧れるなんて、子どもは面白いですね。
雨の日に幼稚園に行くときも使えるね。
google-1
関連記事
-
-
1059日目
今朝は元気に起きてきた誠。 熱も落ち着き、「おでかけしようかい?」「でんちゃのろうかい?」「しゅべり
-
-
96日目
最近、人差し指をなめる事が多くなり、オェってやってます。 声も出るようになり、声を出して感じているよ
-
-
707日目
明け方に泣いて起きた誠。 何か嫌な夢でも見たのかな?
-
-
513日目
おかーさんが少しでも離れると不安なようです。 キッチンに入ると1分で号泣です。
-
-
944日目
お祭りや幼稚園で盛りだくさんだったからか、今日は鼻水が出ていました。 風邪菌をもらってきちゃったかな
-
-
1188日目
月曜日は誠の大好きな英語教室なので、楽しみで喜んで出掛けましたが、途中で転んで大泣き。 結局、「かえ
-
-
900日目
みんなでのんびりしました。 夕方、お買い物へ。 ご機嫌です。 おとーさんとお風呂。 昨日のお祭りでも
-
-
205日目
昨日は泣いてばかりの誠でしたが、今日はいつも通りでした。
-
-
1260日目
昨日は大丈夫そうでしたが、今日は咳も出始めて、やっぱりお休みしました。 せっかくの準備保育なのに残念
-
-
87日目
朝の散歩です。 ポケーっとしてますね。 ビタミンD、作られてるかな。 良い散歩コースが近くにあって、