1295日目
2017/10/05
やっぱり朝は「たいそういかない!ようちえんもおやすみする!」と泣きました。
でも、今日は泣きながらもお話が出来ました。
「じゅんばんで、ならぶところがいやなの。おともだちが、まちがえちゃって、せんせいが、こっちだよーっていうから、しんぱいになっちゃうの」と泣きながら教えてくれました。
そうかー、順番が分からなくて間違えたり、それを違うよ~と言われるのが嫌なんだそうです。
今の誠は「ちゃんとやらなきゃ」という気持ちが強すぎて、いつも変に焦ったり不安になったりしているんです。
じゃあ、お名前呼ばれてお返事するのは大丈夫?準備体操は?ボールも大丈夫?縄跳びは?先生のことは好き?と、他のことも一通り聞いてみましたが、「すき!できるよ!たのしい!」って。
結局、もう泣き止んで、楽しいことを思い出してニコニコ話しています。
なんだー、体操、大好きじゃん!
もし、また後で心配になっちゃったら、今おかーさんとお話しした楽しいことを思い出してみて、と言うことで、泣き止んで元気に登園できました!
体操教室のあとも、園庭で走ります!
楽しそう~にずーっと走っていました。
運動会のかけっこも頑張ってね!
午後は耳鼻科に行ったりして、あわただしくしていましたが、おとーさんが早く帰って来たので誠は起きていられました!
十五夜だって、すっかり忘れていて何も用意していませんでしたが、お月様が雲から出てきたので、みんなでベランダから見ました。
明日お団子作ろうかね。
google-1
関連記事
-
-
1205日目
行きたくないとは言うものの、すぐに気持ちを切り替えて支度をできるようになりました。 幼稚園に着くと、
-
-
591日目
寝ぐせ誠。 昨夜は久しぶりに夜中に起きて、なかなか寝てくれませんでした。
-
-
602日目
本格的に風邪っぴきのまこちゃんです。 ご機嫌だけど、やはり調子が悪いからいつもより大人しかった一日。
-
-
1291日目
まだ鼻水と咳が少し残っていますが、元気です。 出掛けたそうでしたが、今日は家でのんびり。 お昼に少し
-
-
909日目
朝からお家でプラレールでしたが、雨が止んだタイミングで、長靴でお散歩してきました。 水溜まりでちゃぷ
-
-
323日目
雪も降って外は寒そう~。 お家の中でおかーさんとたくさん遊びました。
-
-
294日目
レンゲを持ってご機嫌の誠。 今朝は皆で七草粥を食べました。
-
-
502日目
今日も暑かったので2回お風呂で水浴びです。
-
-
590日目
甘えん坊のぐにゃぐにゃ誠くん。 今日もおかーさんに寄りかかってぐにゃぐにゃしていました。
-
-
279日目
お腹の具合はだいぶ良くなりました。 午後には食欲も戻ってきて、ミルクもしっかり飲めるようになりました




Comment
心配症だな〜。真面目すぎるのかな?
毎日適当に生きよう!笑(^ω^)