1405日目
2018/01/27
休み明けのため、ちょっと登園を嫌がりましたが、なんとか幼稚園まで着くと「ゆきあそびたのしみだから、なかないよ!」と言って泣かずに登園できました。
朝からすでに雪が降っていて、お昼には完全に積もりました。
今日は英語教室でしたが、子どもたちは雪が気になってしまって落ち着かなかったみたいです。
終わったら上着も着ずに、長靴だけ履いて園庭に飛び出して行こうとするほど!
誠は英語教室があったので、お友達はもうほとんど帰ったあとだったし、英語教室のお友達もすぐに帰ってしまいましたが、一人でも大喜びで遊んでいました。
てくてく歩いて行って立ち止まり、何かしてるな??
何だ?と思ったら、雪を拾って食べてました!
「まことー!拾って食べないよ!」と言ったら「なんでー?かきごおりみたいだよ!」って(笑)
その後は上を向いて口を開けて、降ってくる雪を食べていました。
少しだけ園庭で遊んで、帰りも歩きながらたくさん遊んできました。
狭い道なので車が通ると危ないから気を付けて帰ろうね、と話していましたが、車は全く走っていませんでした。
車が通らないので道路の雪もまだフワフワ。
バス通りに出ても、バスとタクシーくらいしか走っていません。
今日は遊ぶだろうから、いつものポンチョじゃ無理かな?と迷っていたら、和也お兄ちゃんのお下がりのレインコートがありました!
サイズが120cmで、ふだん100cmを着ている誠にはまだまだ大きいのですが、足まで隠れるしバッチリでした。
おかげでじゃんじゃん降る雪の中でもしっかり遊べました。
昨日おとーさんが買ってくれた手袋と長靴もバッチリ!
おかーさんに雪玉をなげる誠(笑)
お家に帰ったら雪だるま作る~と言っていましたが、しっかり遊んで帰ってきたので、満足したようでした。
雪だるまは明日だね♪
google-1
関連記事
-
-
837日目
みんなで回転寿司に行きました! 誠は大好きな納豆巻きと、あら汁を食べました。 「なっとーき」と言って
-
-
1234日目
珍しく「おなかいたい」という誠。 しばらくすると、「だいじょうぶー、いたくなーい」 あまり調子良くな
-
-
902日目
「とってー」とハンガーを欲しがるので渡したら、頭に…。 こうすると、頭が自然に回ってしまうのですが、
-
-
572日目
たけるくんと、たけるくんのママが来てくれました。 誠はたけるくんを見た瞬間から大喜び!
-
-
34日目
ようやく、抱っこひもに初挑戦できました。 心地良さそうにスヤスヤ。 明日はこれでお散歩だ! まだまだ
-
-
1069日目
朝から公園へ。 お買い物もあったので、成増駅の近くの公園です。 砂場に夢中です。 あと、鳩さんにも夢
-
-
130日目
午後の雨のあと、少し涼しくなったのでちょっとお出掛け。 誠はおとーさんの車が大好きみたいです。 気持
-
-
1391日目
昨夜は夜中に38℃台まで上がり、今朝は少しだけ下がっていましたが、結局、今日は1日38℃台でした。
-
-
1396日目
「おとーさんと、じてんしゃにのりたい」とずっと言っていたので、おとーさんが朝から裏の神社の参道で練習
-
-
698日目
昨日の春のようなお天気から、一気に寒さが戻り雨も降りました。 誠は雨のこと「め」って言います。 DV
Comment
再開しろ!(´;ω;`)