1405日目
2018/01/27
休み明けのため、ちょっと登園を嫌がりましたが、なんとか幼稚園まで着くと「ゆきあそびたのしみだから、なかないよ!」と言って泣かずに登園できました。
朝からすでに雪が降っていて、お昼には完全に積もりました。
今日は英語教室でしたが、子どもたちは雪が気になってしまって落ち着かなかったみたいです。
終わったら上着も着ずに、長靴だけ履いて園庭に飛び出して行こうとするほど!
誠は英語教室があったので、お友達はもうほとんど帰ったあとだったし、英語教室のお友達もすぐに帰ってしまいましたが、一人でも大喜びで遊んでいました。
てくてく歩いて行って立ち止まり、何かしてるな??
何だ?と思ったら、雪を拾って食べてました!
「まことー!拾って食べないよ!」と言ったら「なんでー?かきごおりみたいだよ!」って(笑)
その後は上を向いて口を開けて、降ってくる雪を食べていました。
少しだけ園庭で遊んで、帰りも歩きながらたくさん遊んできました。
狭い道なので車が通ると危ないから気を付けて帰ろうね、と話していましたが、車は全く走っていませんでした。
車が通らないので道路の雪もまだフワフワ。
バス通りに出ても、バスとタクシーくらいしか走っていません。
今日は遊ぶだろうから、いつものポンチョじゃ無理かな?と迷っていたら、和也お兄ちゃんのお下がりのレインコートがありました!
サイズが120cmで、ふだん100cmを着ている誠にはまだまだ大きいのですが、足まで隠れるしバッチリでした。
おかげでじゃんじゃん降る雪の中でもしっかり遊べました。
昨日おとーさんが買ってくれた手袋と長靴もバッチリ!
おかーさんに雪玉をなげる誠(笑)
お家に帰ったら雪だるま作る~と言っていましたが、しっかり遊んで帰ってきたので、満足したようでした。
雪だるまは明日だね♪
google-1
関連記事
-
-
875日目
毎日のように 「石原誠くん!」「はーい」 「何歳ですか?」「にしゃいでしゅ!」 「お名前は?」「まこ
-
-
985日目
お散歩に出ると「ちゃむいちゃむい~!」と嬉しそうな誠。 寒くても風が吹いても、嬉しそうです。 この前
-
-
511日目
おかーさんと一日のんびり過ごしました。 今日も甘えん坊です。
-
-
51日目
「あ!どうも!」 「まことです♪」 「ぼくはどんどんおおきくなるよ」 「誠.石原.jp、おみのがしな
-
-
350日目
出発前のおとーさんに抱っこしてもらっていました。 いってらっしゃい!
-
-
423日目
お昼寝をほとんどしなかったので、夕方は遊びながらうとうとしちゃっていました。 半分、寝てる?
-
-
433日目
お友達のお家にお届け物に行きました。 今日も電車に乗りましたが、2駅なのであっという間。 誠は物足り
-
-
870日目
午前中に買い物へ。 まだいくらか涼しかったので行きは歩きましたが、お店に到着しても、お外がうれしい誠
-
-
1267日目
水曜日は午前保育ですが、体操教室があります。 体操教室が何かのきっかけで嫌になってしまったので、今日
-
-
1387日目
ちょっとお正月疲れの誠。 明日はお出掛けもあるので、今日はお家でゆっくりしました。 実は、明日はキッ
Comment
再開しろ!(´;ω;`)