1504日目
2018/05/03
幼稚園の親子遠足で、埼玉県こども動物自然公園に行きました!
クラスごとに大きなバスに乗って行きます。
夏のような暑さで、ほっぺ真っ赤にしていました。
コアラさんたち、みんな木の上で寝ていておしりしか見えません~。
園内にはコアラさんが食べるための竹を育てているエリアがあります。
こういうの、誠は恥ずかしがることもなく、まだノリノリでやってくれます。
あと何年、付き合ってくれるかなー?
お弁当は、誠のリクエストでサンドイッチと唐揚げでした。
園内には、公園のような遊具や、汽車ぽっぽのバスや、水遊びの場所があり、誠はそっちで遊びたかったようですが、せっかく動物園に来たのだからと、お友達と動物を見に行きました。
まだ年中のクラスに慣れていない誠のため、なんとかお友達と行動したかったのもあります。
恐竜ゾーンがあって、男の子たちは作り物だと分かっていてもちょっと怖くて、写真を撮ろうと並ばせようとしてもなかなか近くまで行きません。
なんだか度胸試しみたいになっていました(笑)
誠が大喜びしたのが、ペンギンさん!
ペンギンはプールのある場所から、自由に外に出られるようになっていて、1匹だけ出ていました。
すごくペンギンとの距離が近くて、誠も嬉しそう~。
反対側からはプールの中を泳ぐペンギンさんたちも見られます。
あまり時間がなくて、ひとつひとつゆっくり見ることが出来なかったので、また家族で行きたいと思います。
広い園内で動物たちも広々のびのびしているし、動物の説明パネルはこども向けに手作りされたものもあって、とても素敵でした。
誠はこういう解説はちゃんと読んで楽しみたいタイプなので、今度はまたおとーさんも一緒に行って、ゆっくり読んであげたいです。
google-1
関連記事
-
-
231日目
寒い寒い~。 洗濯物もなかなか乾きません。
-
-
949日目
のんびり日曜日。 今日は朝霞駐屯地の観閲式で、ブルーインパルスが飛んでいました。 朝霞まで行かなかっ
-
-
273日目
おやつにみかん! つんつん、プルプルだ~。
-
-
708日目
写真を撮ろうとすると、逃げるかスマホを取り上げにきます。 動画もなかなか撮れません。
-
-
834日目
お出掛けついでに、消防車を見に行きました。 何か他のものが気になってこっちを向きません。 たくさん遊
-
-
539日目
遊ぶのに忙しいまこと。 すっかり元気で、汗をかいて遊んでいます。
-
-
583日目
朝ごはん中、椅子から立ってふらふら。 ちゃんと座って食べてー。
-
-
1182日目
火曜日です。 プールです。 今朝は支度をしていると「プールみてるだけがいい」とぐずり、幼稚園に送った
-
-
133日目
最近は、興味のあるものに手を伸ばせるようになりました。 あと、鏡が大好き。 鏡にうつった自分の顔を見
-
-
450日目
今朝は4時半に起きましたが、そのぶん朝寝と昼寝をたくさんしていました。