363日目
暖かいので、お花見をしてきました。
先日おかーさんが場所を間違えて行けなかった、赤塚城址公園です。
半袖でも良いくらい暖かく、日陰にシートを敷いて座りました。
枝が低いので誠も見やすそうです。
でも、ベビーカーの方が気になるようす。
おやつを食べて、二人でのんびりしました。
広場の方にも行って日向ぼっこ。
落ち葉を拾って口に入れようとします…。
もう散り始めているので地面が花びらだらけでした。
近道をすると意外と近くて10分かからないことが分かったので、歩けるようになったら広場に連れていきます。
さて、お風呂ではつかまり立ちをしている誠ですが、日に日に上達していて、今ではバスタブにつかまって簡単に立っています。
そんなわけで、試しに部屋でも立たせてみました。
余裕で立ちました…。
片手だし。
これは、本人に「立ちたい」という気持ちが無いだけのようですね~。
立ちたくなったら立って、歩きたくなったら歩きそうです。
気長に待ちましょう。
google-1
関連記事
-
-
997日目
トイレで「ちゃちんとってー」と誠。 まだ外出先のトイレでは、音が怖くて入れないこともありますが、家の
-
-
152日目
んんー?? おかーちゃん、なんかいるー! こどもちゃれんじの、6ヶ月号が届きました。 しまじろうくん
-
-
483日目
ご飯を食べるのはほとんど手掴みの誠ですが、今日はフォークを持って一生懸命うどんを食べていました。
-
-
246日目
寒い寒い~。 ゆきんこのポンチョではもう寒くて出掛けられません。
-
-
1288日目
体操教室の日なので、やっぱり泣いてしまいましたが、登園してからは元気に過ごせたようです。 体操教室の
-
-
342日目
ハイハイにはなっていませんが、最近は、ほふく前進みたいに進んでいます。
-
-
827日目
今朝は泣かずに「いってらっしゃい」が出来ました。 午後、晴れて公園に連れていこうと思ったら、お家で遊
-
-
1036日目
咳もおさまり元気なので、お散歩行こうーと誘いましたが、乗り気じゃないようでした。 寒いからかな?前ほ
-
-
138日目
今日も元気なまこと! 新しいよだれかけがお似合いだね~! バウンサーの背もたれを起こして座らせると、
-
-
982日目
最近、お風呂嫌いになってしまった誠。 あんなに大好きだったのに?? 今日はお昼寝もしなかったので、早
Comment
昔から 「這えば立て 立てば歩めの 親心」と言います。
もうちょっとだね。