*

363日目

   

暖かいので、お花見をしてきました。
先日おかーさんが場所を間違えて行けなかった、赤塚城址公園です。

image

半袖でも良いくらい暖かく、日陰にシートを敷いて座りました。

image

枝が低いので誠も見やすそうです。

image

でも、ベビーカーの方が気になるようす。

image

おやつを食べて、二人でのんびりしました。

image

image

広場の方にも行って日向ぼっこ。
落ち葉を拾って口に入れようとします…。

image

もう散り始めているので地面が花びらだらけでした。

image

近道をすると意外と近くて10分かからないことが分かったので、歩けるようになったら広場に連れていきます。

さて、お風呂ではつかまり立ちをしている誠ですが、日に日に上達していて、今ではバスタブにつかまって簡単に立っています。
そんなわけで、試しに部屋でも立たせてみました。

image

余裕で立ちました…。
片手だし。

これは、本人に「立ちたい」という気持ちが無いだけのようですね~。
立ちたくなったら立って、歩きたくなったら歩きそうです。
気長に待ちましょう。

 -成増

google-1

  Comment

  1. みーみばぁば より:

    昔から 「這えば立て 立てば歩めの 親心」と言います。
    もうちょっとだね。

みーみばぁば にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

501日目

おとーさんが車で買い物に連れていってくれました。 誠は暑くてもご機嫌でした。

983日目

実は一昨日の夕方から足を引きずっていた誠。 平気で遊んでいるのですが、時々痛くなるようなので、医師会

1210日目

朝は元気に出発しましたが、お迎えに行くとご機嫌ななめ。 帰り道にも散々ぐずって、帰ったらあっという間

545日目

おかーさんの用事に付き合ってもらい、一緒にお出掛けしました。 多摩モノレールに乗ったよ♪

925日目

朝から雨です。 お買い物があったので、キッズスペースもあるイトーヨーカドーに行きました。 いろんな子

631日目

いつもは昼寝の時間でしたが、用事があって隣駅まで行きました。 家から直接歩いて行っても20分ちょっと

187日目

たくさん寝た日でした!

264日目

なにやら一人でごろごろ遊んでいます。 まこと!って呼ぶと、振り返ってニヤリ。

1252日目

バスが好きな誠。 空いている時は、一番後ろの右側に座ります。 あーだこーだ喋ります。 走り出してから

504日目

水を飲むのも味噌汁を飲むのも、支えてあげれば上手に飲むのですが、油断するとコップやお椀に何でもポチャ

google-1

PREV
362日目
NEXT
364日目

google-1

1612日目

朝から、三郷で買ってもらったポッキーを持ってお散歩です。 最近、誠はスヌーピーが好きです。 このポッ

1585日目

またまた、高尾山です。今回は上りは六号路を使って行きます。

1566日目

誠がお誕生会を開いてくれました。 ありがとうー! 壁の飾りつけは、今朝また作って増えました。 桃のケ

1565日目

誠がおとーさんとおかーさんのお誕生会をしてくれると言うので、おかーさんは準備を手伝いました。 誕生日

1552日目

かなり間があいてしまいました。 暑かったり寒かったりですが、誠は風邪もひかず元気です。 幼稚園からの

  • 2025年10月
    « 8月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。